アヴァンティスタッフ

26 年卒

女性

  • 獨協大学

面接情報

一次面接

基本情報

場所web
時間30分
社員数1人
学生数1人
結果通知方法メール

質問内容・回答

①自己紹介

〇〇大学〇〇学部〇〇学科の〇〇です。趣味は飲み会で得意なことは英語です。学生時代に最も力を入れた経験はアルバイトで、経験は力だと考えて10種類以上のアルバイトをしてきました。中でも住宅展示場のアルバイトに力を入れ、ハウスメーカーの知識を身につけたり、お客様一人ひとりへの効果的な呼びかけを考えました。

【深堀質問】住宅展示場のアルバイトは珍しいですが、厳密にいうとどのようなものなのですか?

【深堀質問回答】

担当のハウスメーカーさんの家の前に立ってご予約のお客様をお出迎えしたり、ご新規のお客様を呼び込むお仕事です。

②人材業界への理解度チェック

人材業界とは人と企業を繋ぐ業界だと考えます。人材紹介、人材派遣、求人報告などのお仕事が思いつきます。

【深堀質問】弊社は人材派遣に力を入れていますが、人材派遣についてもう少し詳しくお話できますか?

【深堀質問回答】

人材派遣業界は企業様と求職者様をマッチングさせて、派遣社員としてご契約頂くお仕事だと理解しております。人材紹介とは違い、求職者様のアフターフォローもして長いお付き合いができるのと、人材紹介よりも関われる求職者様が多いのが魅力と感じております。

③挫折や人間関係のトラブルを乗り越えた経験

私は大学でゼミ長をしており、ゼミ長として先生と生徒の板挟みになる場合もありました。つい最近では生徒から春休みにゼミ合宿をやりたいと意見が出ましたが、コロナウイルスのパンデミック以降実施していなかったゼミ合宿をやりたいといきなり言われても、受け入れてくれる宿探しやプランニングが難しいのではないかというのが先生の考えでした。1ヶ月程停滞した状況が続き、このままでは何も決まらないと思ったので話し合いの場を設け、先生と生徒の意見の中間を取って日帰り旅行を提案してその方向で進められました。

【深掘質問】ゼミ長をやっているとのことですが、よく生徒の相談を受けるのですか?

【深堀質問回答】

はい。就活の相談や授業の相談だけでなく恋愛の相談も多くあり、これは特技なのではないかと考え、最近婚活アドバイザーの資格を取りました。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事 男性で40歳前後 オフィスカジュアル
面接官の印象愛想が良い
学生の服装スーツ
面接の雰囲気・終始フランクな雰囲気
・こちらの話を楽しんで聞いてくれている感じがした
・こちらが話す内容に違和感がある場合は毎回質問された
・人間関係にまつわる質問が多かった
評価されたと感じたポイント・スムーズな受け答え
・その人の人柄が分かるエピソードトークを意識した
対策やアドバイス・他企業で面接を数回受けて慣れておく
・ES含めて軸が一貫した受け答えを意識する
・業界理解を深めておく

icon他のESを見る

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間30分社員数1人学生数1人結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 〇〇大学〇〇学部〇〇学科の〇〇です。趣味は飲み会で得意なことは英語です。よろしくお願いします。 【深堀質問】趣味が飲み会は珍しいですね。どれくらい飲むのですか? 【深堀質問回答】 平均週3回飲んでいます。飲み会に参加するのも好きですが主催するのも好きで、よくゼミやサークルの人を集めて主催し...
icon

もっと見る