25年卒
女性
- 明治大学
ES情報
上記設問でお選びいただきました取り組みに関して、活動期間、役割、人数等具体的なイメージができるように内容を教えてください。
英語で顧客のニーズを満たすということだ。アメリカのディズニーワールドで半年間インターンシップをしていた。学内選抜、企業面接を通じ勝ち取った夢であり、パークの中で規模が一番大きいギフトショップにて働いていた。しかし当初、顧客の質問の意図を理解できず、返事を曖昧にしていたことがあった。このままでは顧客の貴重な時間を有意義なものにできていないと考え改善した。まず、会話で意識するポイントを絞った。相手の話を聞く際に、質問であれば何に関する話なのかの大枠を捉えた。その後顧客が言ったことを確認し直し、詳細を尋ねた。また、一人で対応しきれない場合は、同僚に頼り一緒に解決することを心掛けた。顧客とコミュニケーションをとることで自分の中で顧客のニーズを
理解することができ、的確な返事を通じ顧客の満足できる対応ができるようになっていった。顧客のニーズに着実に応えた結果、顧客から感謝の連絡も頂くことができた。