最終面接
基本情報
場所 | 本社 |
時間 | 25分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | |
結果通知方法 | その場 |
質問内容・回答
①自己紹介
私を1つのキーワードでまとめると、常に目標を持って取り組む努力家です。この人間性は中高6年間続けてきたバドミントン部の活動と、10年以上続けている武道などで出ていると思います。本日は緊張しておりますが自分の良さをしっかり伝えられたらと思っていますので、よろしくお願いいたします。
②志望動機
自分は貴社が一番輝ける場所だと感じていて、やりたいと思ったことはやる気や成果次第でいくらでも弔電できる環境は一番最適であり、中核に入っていけるような存在になれると思い志望しました。
【深掘質問】
弊社の弱みを教えて
【深堀質問回答】
平均年齢が若く、中核の層が厚くないため、他の企業と比べてマネージメントやリーダーシップ力が不十分だと考えます。
③将来どうなりたいか
私の将来の夢は、社内で信頼を獲得し、安心感を与えられる存在になることです。そのため、社員の仕事内容の変化や新しい事柄への挑戦があっても揺らがないような、働く環境を整えることが必要だと考えます。私は隅々まで丁寧に、泥臭く、仕事に取り組むことで、社員が仕事に集中できる土台を作り、信頼獲得と安心感の提供を目指します。貴社はそのニーズがマッチしていると感じたため、志望させていただきました。
【深掘質問】
なぜこれを掲げたのか
【深堀質問回答】
貴社は今急成長している中で、社内組織の面でも色々成長途中だと思いますが、成長著しい貴社に入社し、私が社内、社外問わず引っ張っていけるような人材になりたいと思っているからです。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 執行役員男性で30歳前後。オフィスカジュアル |
面接官の印象 | |
学生の服装 | 自由 |
面接の雰囲気 | すごく厳しい雰囲気の中だったが自分の思いにはうなずいてくれていた。 |
評価されたと感じたポイント | 他の学生よりも熱量が少しの時間でもわかり、活躍してくれる人材になれると思ってくれた。 |
対策やアドバイス | ・この会社でなくてはいけない理由を考えておく ・自己分析を綿密に行っておく |