万葉倶楽部

25年卒

女性

  • 明治学院大学

ES情報

自己PR(400字以内)

私の長所は、進んで挑戦する積極性です。何でも取り組もうという姿勢でいることで、現在勤務している〇〇で、最初はレジでの接客がメインだったものが、業務への意欲と積極性を認められ、〇〇の管理やブログの作成などといった新しい業務に携わらせていただく機会ができました。また中学で所属していた吹奏楽部では、積極的に活動に取り組んでいた姿勢を顧問や先輩に評価していただき、音楽の知識があったことも併せて副部長として部員の技術面のサポートを務めてまいりました。今後も新しいことに進んで挑戦し、困難や慣れないことに対する不安があっても諦めずに周りに頼ったり、自分なりの解決策を見つけて成長し、積極性を継続していくことができる人になっていきます。

学生時代に力を入れたこと、頑張ったこと (350字以内)

学生時代に力を入れたことは、アルバイトです。お客様と関わることが好きで、〇〇でのアルバイトに力を入れてきました。中でも私の業務での工夫が2点あり、1点目はお客様視点で考えることです。お客様の様子から何か困りごと、求めているものを察して声掛けをし、いち早く提供できるようにしております。お客様が快適に過ごせる雰囲気づくりのために気持ちの良い挨拶を行い、できていないメンバーに対しても優しく声掛けをしております。2点目に、私の担当していたブログ記事です。業務時間を圧迫しないようテンプレートを用いり、写真に力を入れて華やかに仕上げました。入社後もお客様にとって気持ちの良い雰囲気づくりのために全体を引っ張りあげ、自分ができることを最大限生かして売上に貢献して参ります。

志望動機 (350字以内)

私は今までのアルバイト経験から、誰かのためを想って行動し、喜ばれることが私の中で大きなやりがいを得ることに繋がってきました。貴社のようにお客様が気持ち良く過ごすことのできる空間づくりを大切に、より良いサービスを作りだしていく環境で働き、自分を成長させていきたいと思い志望いたしました。より良いサービスを提供できる技術を身に着けたいと考えており、自分なりのおもてなしが重視される環境で自分だからこそできることの価値を追求し、お客様や一緒に働く仲間たちからも必要とされる人材になりたいと考えております。また、自分の技術を磨くだけでなく、推進力を活かして周りのフォローをしたり、接客以外の人材育成やマネジメントなどの技術も磨いて、店舗全体の成長を支えていくことのできるような存在になりたいと考えております。

icon他のESを見る

関連ES記事は見つかりませんでした。

icon

もっと見る