25年卒
女性
- 横浜市立大学
ES情報
人生の中で印象的だった出来事や、チカラを入れたことなどを6つまで
トピックス①ドーナツショップのアルバイト
詳細①学生で唯一キッチン業務を担当し、一日12時間労働(30分休憩)の激務を約5年間続けました。
トピックス②大学受験(指定校推薦)
詳細②高校一年生から指定校推薦で進学することを決め、定期テストでは平均80点以上を保ち続けました。
トピックス③コロナ禍でのおうち時間
詳細③おうち時間に読書にハマり、1か月に3冊ほど読むようになりました。最近は太宰治作品がお気に入りです。
トピックス④○○県にて農業のワーキングホリデーに参加
詳細④一人で未経験の農業に挑戦しました。知らない土地でたくさんの人と話して自分の価値観が豊かになりました。
トピックス⑤NPO団体での活動
詳細⑤社会人として責任ある業務を経験した。広報担当として音楽イベントに1万人を集客しました。
インターンシップに行った経験があれば、印象に残ったもの理由と共に書く
・スターツCAM現場同行インターンシップ
実務を間近で体験でき、働き方や考え方についての情報を大いに吸収することが出来たからです。他業種の現場を見た学生との交流も他社ではできない経験でした。
・認定NPO法人ARCSHIP
音楽イベントを企画運営する団体にて、広報担当としてSNS運用やチラシ配り、ラジオ出演などを担当しました。2日間のイベントで1万3000人を集客したため印象に残っています。
仕事を通じて世の中にどのような影響を与えたいですか
仕事を通じて、「企業のDX化を促進し、やりたいことを存分にできる働く環境づくりに貢献」し、「グループ各社の先にいるお客様の生活を豊かに」したいです。私はNPO団体での活動において、効率の悪い手作業が多かったためやりたいことが十分にできず悔しい思いをしました。この経験からDX化の重要性を実感し、IT業界を志望すると同時に将来の目標として企業のDX化と働く環境づくりに貢献したいと考えるようになりました。具体的には、基幹業務のDXにシステムエンジニアとしてグループ各社の先にいるお客様を常に考えたうえで企業の作業効率向上と付加価値を与えることができるような仕事をしたいです。
配属希望会社とその理由を上記回答と絡めて入力
株式会社ウィーブを志望します。理由は2つあります。1つ目に幅広い分野に携われるからです。私の目標である「DX化を促進し、やりたいことを存分にできる働く環境づくりに貢献する」ことをより多くの分野で達成できるため私にとって最適であると考えます。2つ目は人柄に惚れたからです。私は就職活動の軸として「人柄を重視」があり、その点で貴社の社員のみなさまの向上心やあたたかい心をもっていらっしゃるところに惹かれました。