三菱電機

25年卒

男性

ES情報

◆自分史
あなたのこれまでの人生を700字以上~1000字以内で自由に表現してください。
(例:小学校以前、中学校、高校、大学時代に分けて記載)

小学校以前:お遊戯会で積極的に主役に挑戦するなど、友達と楽しみながら様々なことに挑戦していた。小5からは中学受験に向けて塾に通い始め、勉強に励んでいた。周りの友達は毎日放課後遊んでおり、なぜ自分だけこんな辛い思いをしなければいけないのか考えるときもあった。しかしその際も塾で一緒に勉強していた友達と励まし合い、受験に合格している自分の姿を想像して一致団結して努力していた。
中学校:念願の中高一貫校に入学し、新たな仲間と出会い新しい環境での生活を始めた。小学時代からテニスをしていたため、テニス部に入部し、副キャプテンを務めた。副キャプテンとして部活の風通しを良くするために先輩後輩の間を取り持つことに努めた。試合に負けてしまった仲間に対しても、私の前向きで明るい性格を活かして鼓舞していた。最終的には部活内で一致団結して市大会3位を達成した。
高校:高3の大学受験期にコロナに見舞われ、突然学校に通うことができなくなってしまった。当時私は友人と一緒に問題に取り組み、教え合うことで学習効果を高めていたため、突然孤独になり、モチベーションが低下してしまった。しかし私はこの期間での勉強が周りと差をつけるチャンスだと考え、オンライン会議や通話を通じて定期的に友人と連絡をとり、孤独感を和らげるよう注力した。また、担任の先生が公式LINEを作成し、常に連絡を取り合える環境を整えてくれたため、積極的に活用した。結果、友人と勉強に取り組んでいることをイメージでき、3か月以上の巣ごもり期間を乗り越え、前向きな姿勢で大学受験に挑戦できた。
大学:大学では国際関連のゼミに所属し、全国大会入賞を目標にグループ研究に挑戦した。1年半という長い期間研究に取り組む中で研究の本質を見失ってしまい、メンバーのモチベーションに差異が生じることが多々あった。そこで私は全員が対等に研究に参加し、一人一人が当事者意識を持つことが重要だと考え、週替わりでリーダーを交代する策を提案・実行した。結果、ミーティングの機会が増えたことでチーム内の風通しがよくなり、全員が共通目標をもって前向きに研究に取り組む環境を作り上げた。最終的に学内コンテスト優勝、国際関連の全国大会4位入賞することができた。総じて私の人生は「常に周囲の仲間と協力して前向きに困難を乗り越え、様々なことに挑戦してきた人生」であった。

◆実現したい「想い」
あなたが三菱電機で実現したい「想い」について記入してください。(400文字以内)

私は「モノづくりを通じて世界中の消費者の笑顔や生活の豊かさを創造したい」という想いを実現させたい。私は塾講師として生徒の志望校合格を見届けた際にこれまでにない幸福感を感じた。また、国際関連のゼミに所属し、日本製品の価値が上手く海外に伝わっていない現状を知り、世界中に製品を広めることに携わりたいと感じた。私は貴社のエモコテックやmisolaなど他社にはない画期的な技術に魅力を感じた。また、貴社の海外売上高比率50%以上である点にも魅力を感じた。私は大学で得た対話を通じた課題解決力や挑戦心を活かし、貴社の営業として積極的に世界中の消費者と対話を行いたい。その中で現在社会に存在するニーズを把握する能力を培い、貴社製品を世界中の消費者に届けてそのニーズを満たすことで、私の想いを実現させたい。貴社製品を世界中に広めることで人々の「もっと素晴らしい明日」を創造できると確信している。

icon他のESを見る

三菱電機

技術系総合職

26 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所web時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期当日結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 本日はこのような貴重なお時間いただき誠にありがとうございます。 ○○大学○○部○○学科から参りました、○○です。 大学では○○研究室に所属しており、○○についての研究をする予定です。 学業以外では、○○部に所属しており、副部長を務めました。 私は国際的に活躍したいと考えており...
三菱電機

技術系総合職

26 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所製作所時間60分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 本日はこのような貴重なお時間いただき誠にありがとうございます。 ○○大学○○部○○学科から参りました、○○です。 大学では○○研究室に所属しており、○○についての研究をする予定です。 学業以外では、○○部に所属しており、副部長を務めました。 私は国際的に活躍したいと考えており、ま...
三菱電機

事務職

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所九州支社時間40分社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自分はどんな人だと思いますか。 私は「粘って勝つ人」であると思います。これまでの人生において、初めはうまくいかないことがあったり人と比べると成長が遅い部分があったとしても、諦めずに努力することで自身の目標を叶えてきました。 【深掘質問】 具体的にどのようなエピソードがありますか。 【深堀...
三菱電機

事務職

26 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所web時間40分社員数3人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①集団ではどのような立ち位置であることが多いですか 私はチームのサポート役に回ることが多いと思います。リーダーの補佐をやることも多く、話を客観的に聞きながらまとめるポジションに立つことも多いです。 【深掘質問】 これまでリーダーの経験はありませんか。 【深堀質問回答】 周りから推薦されてリ...
三菱電機

事務職

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学○○学部○○学科から参りました、○○と申します。 私は、状況を即座に把握し、適応できる力が自身の強みであると考えております。以前ビジネスコンテスト型のインターンに参加した際、指定された複数の課題の中から一つを選び、それに対する新たなプロジェクトを提案することが求められま...

26年卒

女性

ES情報

あなたのこれまでの人生を700字以上~1000字以内で自由に表現してください。 ○○で生まれた私は、幼少期から自己表現と協調性を育んできました。4歳で始めたピアノや、絵を描く、小説を書くといった創作活動に熱中する一方で、4度の転校を経験し、新しい環境の中で周囲をよく見る協調性を学びました。 中学校では吹奏楽部に所属し、パートリーダーやセクションリーダーを務め、大人数の中で人間関係を良好に保つことの...

25年卒

女性

ES情報

あなたのこれまでの人生を700字以上~1000字以内で自由に表現してください。 小学校以前では、一つの物事に本気で取り組む姿勢を身につけました。私は6歳の頃から空手を習っていました。そこで、本当に強い人は他人に優しい、ということを教わり、武道のかっこよさに惹かれるようになりました。それから、空手に対して本気で取り組むようになり、小学生の空手の大会でも、入賞できるまでに成長することができました。 中...
icon

もっと見る