NTTファシリティーズ

25 年卒

男性

  • 芝浦工業大学

面接情報

一次面接

基本情報

場所オフィス
時間15〜20分
社員数3人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法メール

質問内容・回答

①自己紹介

平日は大学の講義を受け、課題をこなし、土曜日には研究室に行って同級生の仲間と勉学に励んでいます。また、研究内容で分からないことなどがあれば先輩に質問をしています。研究活動は主に〜というソフトで家から大学のパソコンに繋ぎシミュレーションを行っています。

【深掘質問】

なぜ専攻と違う建築の会社に応募しようと思ったのか。

【深堀質問回答】

会社選びの軸として、自分にとって身近なものというのと社会貢献ができるということを大切にしていたため、その点で貴社が当てはまると感じたからです。

②学生時代力を入れたこと

学生時代に最も力を入れた経験は、食品店でのアルバイトです。初めは、時間内に終わらなかったのですが、商品の位置を覚えたり、時間管理をしっかり行うことで終わるようになりました。具体的には、商品の位置を覚えるのはそのままですが、時間管理で行ったことといたしましては、時間でしっかり区切ることと常に時計を気にするということです。区切られた時間内で終わらない仕事はいったん後回しにして最後に仕上げるといった形で終わらせていました。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴電気、機械、建築それぞれの部長、男性で30歳前後。スーツ
面接官の印象面接官は人事の方ではなく部長クラスの方だった。とにかく会社のアピールをされてここで働きたいと感じた。
学生の服装
面接の雰囲気終始フランクな雰囲気で進んだ。
評価されたと感じたポイント一次面接から上層部の3名が出てきたのでそこで緊張せずに話せたことが自分の中では大きい。また、自分がいかに真面目で常に物事を考えているということをアピールした。
対策やアドバイス・他企業で面接を数回受けて慣れておく
・ES含めて軸が一貫した受け答えを意識する。特に難しい設定は避け、深堀されても問題ない内容でESを書くことが重要だと思う
・自己分析を綿密に行っておく
・会社のことやそのまわりの事情についても深く知っていれば知っているだけ問題はないが最低でも薄く触れておくことが重要だと感じた。
・工学部系はメーカーなどを受けがちだが、探せば福利厚生、給料、休暇など申し分ない会社はたくさんある。

icon他のESを見る

26年卒

女性

ES情報

志望理由と当社でやりたい事を教えてください(400字以内) 私は技術を用いて「人々の文化ある生活」を支えることを目指しています。人々が当たり前と感じる日常の快適さこそが、文化ある生活の土台になると考えています。快適な空間には環境因子が密接に関わっており、私はこれらの要素と人の関係性を学びました。貴社ではその経験を活かし、人々の暮らしを根底から支える施設づくりに貢献したいと考えています。技術的知識と...

25 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間10~20分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 平日は大学の講義を受け、課題をこなし、土曜日には研究室に行って同級生の仲間と勉学に励んでいます。また、研究内容で分からないことなどがあれば先輩に質問をしています。研究活動は主に〜というソフトで家から大学のパソコンに繋ぎシミュレーションを行っています。 ②学生時代力を入れたこ...
icon

もっと見る