キヤノンマーケティングジャパン

25年卒

男性

  • 青山学院大学

ES情報

学生生活において、自分なりに工夫して取り組んだことを1つ取り上げ、実現した結果について教えてください。(全100文字以内)

自分の力でお金を稼いでみたいという思いで、コロナ禍に興味を持ったウェブライティングに大学を休学して挑戦しました。具体的には、フリーランス用サービスに登録し、企業の自社サイトの記事などを作成しました。

あなた自身の目標を達成するために取り組んだことを記入してください。(全100文字以内)

始めた当初は実績がなかったので、行動量を意識し、案件への応募と記事の執筆を繰り返しました。また知識を深めるために資格も取得しました。

取り組んで苦労したこと、または改善を加えたことがあれば記入してください。(100文字以内)

仕事を受注することに予想以上に苦労しました。この壁を乗り越えるため、クライアントの依頼テーマに近い内容で短いサンプル記事を作り、案件に応募する際に提出するという施策を行いました。

あなた自身が取り組んだことに対する結果を記入してください。(100文字以内)

目標を超える月12万円の収入を得ることができました。またクラウドソーシングサービス内において、獲得報酬額で上位20%に入ることを実現しました。

自分の能力を活かして当社で取り組みたいことは何ですか?(全半角250文字以内)

「相手の立場で考える力」と「好奇心」を活かし、営業として顧客の潜在ニーズを引き出したいです。学生時代に挑戦した有形商材の営業アルバイトでは、限られた提案しかできない点に物足りなさを感じました。貴社では自身の相手目線で考える力を発揮し、ソリューションセールスとしてそれぞれの顧客に本気で寄り添うことで、顧客自身も気づいていない課題を解決したいです。また、この思いを実現するには業界や自社の製品についての幅広い知識が不可欠であるため、自身の好奇心で積極的に知識を吸収したいと考えています。

icon他のESを見る

コロナ渦での学生生活において自分なりに工夫した点 最も頑張ったこと(100)〇〇同好会の公式SNSの運用に挑戦することで、視聴回数を伸ばし部員数増加に貢献しました。当初の情報発信ではサークルの魅力が伝わらないという課題が存在していました。目標(50)視聴者視点での情報発信を行うことで視聴回数を伸ばし、部員数を200人に増加させることを目標としました。取り組んだこと(100)3点の施策を行いました。...
あなたの取り組み内容(チームや組織名、個人の場合は取り組みテーマ)を記入してください。(全半角25文字以内) 文科系サークルでの活動 取り組んだ時期・期間を記入してください。 所属は大学1~4年の4年間、運営は大学3年次の1年間 チームや組織でのあなたの役割がもしあれば記入してください。(全半角25文字以内) イベント総合責任者、会計 上記の期間で最も頑張った内容を記入してください。(全半角100...
icon

もっと見る