東日本旅客鉄道

25年卒

男性

  • 立命館大学

ES情報

自己PR 300字

私はサークルの副会長として「リハーサルの出席率向上」に尽力しました。イベントに向けた長い準備期間では、全員がイベントに向けて常に高いモチベーションを維持しているわけではなく、リハーサルの出席率の低さが課題として存在していました。そこで、コミュニケーションを通じて全員と信頼関係を築き、個々の意見を取り入れ、皆に役割分担を行い、モチベーションを高めることに注力しました。その結果、リハーサルの出席率は3倍に改善され、イベントは成功を収めました。この経験で、「チームワークの強化」が全体のパフォーマンス向上に不可欠であることを学んだため、貴社でチームを率いていくために信頼関係の構築に努めていきたいです。

あなたがJR東日本で挑戦したいことを具体的に教えてください。300字

貴社で工学系の技術を使い社会に貢献したいです。私は大学で○○科を学んでいます。貴社のインターンシップの際に変電所の更新プロジェクトを中心に業務体験させていただきました。社員の方から変電所業務ならではの電気技術や、様々な部署との打ち合わせのやりがいなど、仕事の楽しみを教えていただきました。また、羽田アクセス線の変電所の設立や、今後は在来線、新幹線問わず多くの変電所の更新が行われると思います。電気技術者として、インターシップの経験を総合的に応用し、貴社で変電所の設立や更新に携わり、社会に貢献して、世界一の鉄道ネットワーク作りに携わりたいと思います。

icon他のESを見る

東日本旅客鉄道

事務系総合職

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所対面、本社ビルのミーティングルーム時間20分社員数1人学生数1人結果通知方法電話 質問内容・回答 ①簡単に〇〇さんがどんな人か説明してください。 〇〇大学〇〇学部4年の〇〇〇〇です。大学では都市地域政策を学んでおります。学外では体育会の○○部に所属しております。何でもやると決めたことは最後までやり通す粘り強さが強みだと思います。 ②志望動機と東北エリアで働きたい理由を教えて...
東日本旅客鉄道

事務系総合職

26 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所対面、企業の準備したミーティングルーム。時間20分社員数2人学生数1人結果通知方法電話 質問内容・回答 ①JR東日本の志望理由を教えてください。 私は東北地方においてローカルモビリティを再構築し、地域の利便性を高め、持続可能な地域社会を創造したく、御社を志望いたします。具体的にはMaaSに興味があります。現場は観光型のMaaSが主流ですが、これを生活基盤を支えるプラットフォ...
東日本旅客鉄道

事務系総合職

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間20分社員数2人学生数1人結果通知方法メール 質問内容・回答 ①部活動の活動内容について教えてください。 学生時代は体育会の○○部での活動に力を入れました。全体が13人と小規模な部活動ですが、練習の運営方法を工夫し、○○大会に出場しました。 【深掘質問】 役職が副将とのことですが、どのような困難がありましたか。またそれをどのように乗り越えましたか。 【深堀質問回答...
あなたの経験や強みを活かして、JR東日本で創りたい未来を具体的に教えてください。JR東日本で創りたい未来(400字) 私は、社会課題の解決に貢献できる仕事を志望しており、貴社の事業を通じて「移動の価値」を再定義し、人々の暮らしをより豊かにしたいと考えている。特に、少子高齢化や地方の人口減少が進む中で、鉄道の果たす役割は単なる移動手段にとどまらず、地域活性化の要となるべきだと考える。大学では国際政治...
趣味特技 私の趣味は散歩です。週末には家の周りや東京都で景色のきれいな場所を探し、散歩をしています。趣味としてはシンプルな内容になりますが、散歩と言ってもただ歩くだけでなく季節の変化を感じたり、東京ならではのきれいな景色を見ることで心地良さを感じることができます。東京駅をはじめとした駅舎や、夕暮れから夜景に移り変わる空を見ながら散歩をすることが好きです。散歩をすることで気分転換にもなり、頑張ろうと...
最終面接 基本情報 場所対面時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介、ガクチカ 私はサークルの副会長として「リハーサルの出席率向上」に尽力しました。イベントに向けた長い準備期間では、全員がイベントに向けて常に高いモチベーションを維持しているわけではなく、リハーサルの出席率の低さが課題としてありました。そこで、コミュニケーションを通じて全員と信頼関係を築...
一次面接 基本情報 場所対面時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 声優を大学に招きイベントを行うサークルで副会長を務めていました。大学では太陽電池の出力の向上について研究しています。 【深堀質問】 ・どんな声優さんを呼んだのか ・どのくらいの規模のサークルか 【深堀質問への回答】 ・実際に招いた声優さんの中で、有名な人を厳選して答えた。 ・また、...
あなたがJR東日本で挑戦したいことを具体的に教えてください。 私は貴社で駅周辺の魅力的な街づくりを行っていきたいです。私は大学で都市環境論を中心に、渋谷区の都市開発を研究しました。その中で、過疎化している駅南側に人を流動させる取り組みを学び、鉄道の線路もその一環として使われていることを知りました。このような知識を活かし、貴社で駅周辺を活性化させ、魅力的な街を作り、そこで暮らす人々や駅利用者に豊かさ...
icon

もっと見る