ネクサスエージェント

25 年卒

女性

  • 早稲田大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所オフィス
時間1時間
社員数1人
学生数1人
結果通知方法後日電話で

質問内容・回答

①何か内定前に、入社前に聞いておきたいことはありますか?

この会社が、もし東京の丸の内の一等地にオフィスを構えるくらいになる規模感になるのにどれくらいの時間がかかりますか。背景としては、成長していく企業、日本一になる企業、と社長がおっしゃっている中で資金面や時間軸で考えた時に蓋然性がどれほどあるものなのかを聞きたいです。その一つの指標として、オフィスの場所というのは会社の規模感を表すのに最適だと考えました。

【深掘質問】上記の私の質問に対する回答

【深堀質問回答】

結論、資金的には今でも全然できるが単純に空きが出ないというのが現状です。さらに会社の知名度や規模感的にもまだその時ではありません。

②社長と話してみてどう思いましたか

視座の高さの違いを感じました。自分も起業したいと思っていましたが、改めて人間的にまだまだできていないこと、覚悟を持って仕事をしている社長の話を聞いて、この人が作る会社が今後どうなるのだろう、見てみたいと強く思いました。

【深掘質問】なんで将来起業したいと思っていたの?

【深堀質問回答】

近くに経営者が多くいた環境もあると思います。私の場合だと両祖父が会社を経営していたり、留学でホームステイ先のお父さんが経営者であったりと、機会に恵まれていました。そして総じて彼らは皆いきいきと働いていて、仕事が本当に楽しそうでした。自身もそのような将来像を描いたときに、自然と経営者に憧れていました。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴男性 人事部長 30代
面接の雰囲気フランクであったが緊張感も適度にあり、目線が鋭かった
評価されたと感じたポイント会話ベースだったので特に選考感はなかった。最終で試されていた内容は入社前の覚悟感であったり、内定承諾をするのかどうか、というところを気にしていたと思う
対策やアドバイスどれくらい他の業界や企業に関して勉強しているのかというのが聞かれていた気がする。そのうえでこの会社を選んでいるのだ、という意思を伝えるのが良いと思う

icon他のESを見る

25 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所web時間40分社員数1人学生数1人結果通知時期後日 質問内容・回答 ①自己紹介 〇〇大学〇〇学部から参りました〇〇と申します。高校時代から〇〇学に興味があり、大学では専攻していました。大学1年次には夏休み2か月間インターンシップを体験したり、海外留学では現地で学内広報担当として活動していました。何事もやってみないと気が済まない性格で、持ち前の胆力と行動力でアクティブな学生...

25 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知方法後日連絡 質問内容・回答 ①自己紹介 〇〇大学〇〇学部から参りました〇〇と申します。高校時代から〇〇学に興味があり、大学では専攻していました。大学1年次には夏休み2ヶ月間インターンシップを体験したり、海外留学では現地で学内広報担当として活動していました。何事もやってみないと気が済まない性格で、持ち前の胆力と行動力でアクティブな...
icon

もっと見る