シミック(CMIC)

25 年卒

女性

  • 長崎大学

面接情報

一次面接

基本情報

場所web
時間トータルで2時間程度(面接終了後400字程度の小論文あり。テーマ:感動したこと)
社員数1人
学生数6人
結果通知時期
結果通知方法電話

質問内容・回答

①面白い自己紹介(グループで早い者順)

生い立ちから現在までを簡潔に答えた。「初孫として生まれ、花よ蝶よとかわいがられて育ちました。しかし、幼稚園から中学までは水泳、高校ではバドミントン、大学では体育会系スポーツと体育会系で育ち、甘ったれた性格が矯正され、根性が身につきました。頑張ります。」このような内容を1分程度で回答。この質問が来ることはわかっていたので、事前に答えを準備し、一番最初に回答した。

②希望職種(志望動機)

希望職種はCRAである。大学で〜について研究をしており、そこで医薬品の臨床開発という職業を知り興味がわいた。新薬開発の中でも時間を要する臨床試験に特化しており、様々な知見関係者との連携を図り治験実施計画書通りに知見が遂行されるようにマネジメントする業務内容と責任感の強い自身の性格があっていると感じ、この職種を希望する。

③今までもらったプレゼントでうれしかったもの

○○という食器。私は〜が好きで周りもそれを知っているので、〜をプレゼントに貰うことが多かった。食器に興味はなかったけれど、貰った食器で〜を食べると食感が変わり非常に良かった。私のことをよく見てくれていているのだと感じ非常にうれしかった。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事、30代くらい
面接官の印象人柄は明るく朗らかで就活生に対して高圧的なところは全くなかった。しかし、評価が甘いわけではないため油断は禁物。進行の感じは、淡々として、深堀もなかった。
学生の服装
面接の雰囲気座談会のような雰囲気で就活生の素の性格を見たがっているようだった。
評価されたと感じたポイント自己紹介で一番最初に手を挙げた点。落ち着き。
対策やアドバイス質問で何が来るかはネットでわかるので、ネットに出ている質問の答えはすべて用意し、グループ面接では一番最初に回答することで印象に残る。良い印象か悪い印象かは回答内容次第。

icon他のESを見る

25年卒

女性

ES情報

シミック株式会社を志望する理由を具体的かつ論理的に述べてください。(400文字以下) 私は「豊かな生活の基盤である健康を支える」という軸で就職活動に取り組んでいます。新薬開発の80%に携わるCRO業界のパイオニアで、モニタリング実績のある領域が広く、多くの知識や経験が蓄積された貴社で働くことで、幅広い治療の選択肢が提供でき、人々の健康を支えることに繋げることが出来ると考えているため、貴社を志望しま...

25 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所web時間45分程度社員数3人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①志望動機、他に受けている企業 〜問題を解決し、治療の選択肢を提供したいと考えているため、CRO業界を志望する。メーカーの開発職の場合、その企業の医薬品の開発開発にしか携わることが出来ないが、CROでは製薬企業の垣根を越えて、社会で必要とされている医薬品の開発が出来ると考えている。大学で「...
icon

もっと見る