リンレイ

一般事務職

26 年卒

女性

  • 東京女子大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所オフィス
時間40分
社員数3人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法電話

質問内容・回答

①自己紹介

私はこれまで、持ち前の前向きさからくるサポート力や柔軟な対応力を発揮する“ポジティブサポーター”として、様々な場面で周囲を支えながら前に進む力を培ってきました。本日は、私の「ポジティブサポーター」な人がらについてお話しできればと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

【深掘質問】

ポジティブサポーターというキャッチフレーズについて、どういう意図なのか詳しく説明して

【深堀質問回答】

ここでいうポジティブとは、ただ明るいということだけではなく何事も物事を前向きに捉えることができるということです。困難な状況になってしまっても物事を前向きに捉え良い方向に持っていく力があると自負しており、このスキルと協調性を活用することでチームでの活動内でも周りをサポートしながら物事を進めていくことができます。

②どうしてこの会社なのか

私は、貴社を通じて「人々の暮らしを快適にし、社会に貢献する仕事がしたい」と考え、その想いを叶える場として貴社を志望しました。さらにこの志望理由には大きく分けて2つの想いがあり、自身のキャリアビジョンと貴社が一致しています。1つ目は、貴社が「快適な社会環境の創造」に向けて柔軟に進化し続けている点に強く共感したからです。ワックスメーカーとしてのスタートから、リビングケア製品やカーワックス、ビルメンテナンス業界での総合ケアシステムの推進まで、時代の変化に対応し新たな価値を提供している貴社の姿勢に深く感銘を受けました。また、「顧客満足と地球環境保全の両立」という理念のもと、環境負荷低減に取り組む姿勢は、社会や地球に大きく貢献していると感じています。私自身、掃除や整理整頓を日常的に大切にしており、貴社の製品を通じて人々の暮らしを清潔で快適に保つことに貢献したいと考えています。2つ目は、貴社で「1つの会社で長期的にキャリアを築き、専門性を高めていきたい」と考えたからです。御社は業界をリードする総合ケアカンパニーとして安定した経営基盤を持ち、社会に必要とされ続ける存在です。さらに、社員の方々の柔らかい雰囲気やチームワークにも魅力を感じ、安心して長く働ける環境だと確信しました。私は貴社の一員として、快適な社会環境の実現に向けて、貴社の理念を体現する製品やサービスをより多くの人に届けるためにバックオフィスから貢献したいと考えています。

【深掘質問】

弊社のどのような事業に魅力を感じたか

【深堀質問回答】

貴社の事業・製品の中で特に魅力を感じるのは、ワックスやコーティングにとどまらず、社会の「快適・清潔な暮らし」を支える多岐にわたる製品群です。特に印象的だったのは、説明会で伺ったエスカレーターの手すり清掃にも貴社の製品が使われているというお話です。普段、何気なく利用している場所にも貴社の技術が生かされており、社会生活を送る中での様々なメンテナンスニーズに対応していることを改めて実感しました。こうした製品を通じて、快適な空間を陰ながら支える姿勢に強く共感し、私もその一員として社会に貢献したいと考えています。貴社は、ワックスメーカーとしての歴史を持ちながらも、時代の変化に合わせてリビングケア製品やビルメンテナンス、カーワックスの市場開拓など、幅広い事業展開を行っており、社会全体に快適な環境を提供する役割を担っています。こうした製品群を支える技術力と柔軟な姿勢に大きな魅力を感じ、私もその中でお客様や社会に価値を届けたいと考えています。

③一般事務職という職種でどのように貢献していきたいと考えているか

一般事務職として、貴社に貢献するために私が大切にしたいスキルは3つあります。1つ目はサポート力です。営業担当の方が業務に専念できるよう、スケジュール管理や書類作成を効率的に行い、業務を円滑に進めるサポートをしていきたいと考えています。長期インターンでは、業績管理資料の作成やデータ整理を通じて、計画的にタスクを進めるスキルを身につけました。この経験を活かし、正確かつスピーディーに業務を遂行します。2つ目はコミュニケーション能力です。事務職は営業担当や顧客とのやり取りも多く、柔軟かつ丁寧な対応が求められると考えています。留学経験では、言語や文化の壁を乗り越え、周囲と信頼関係を築きながらコミュニティに馴染んだ経験があります。この経験を活かし、社内外の方々とスムーズな連携を図り、信頼される存在を目指します。3つ目はデータ管理・分析です。営業活動を支えるためには、売上データの集計や分析が重要だと考えます。インターン経験でExcelの関数や効率的なデータ管理方法を学び、実務で活用してきました。貴社でも、データを正確に管理し、必要な情報をタイムリーに提供することで、営業活動を側面から支えていきます。これらのスキルを活かし、受注・発注業務を正確かつ迅速に遂行することで、営業担当の方々が安心してお客様対応に集中できる環境を整えたいと考えています。また、日々の業務の中でお客様や社内のニーズを把握し、業務効率化や改善提案にも積極的に取り組むことで、貴社の事業を支える一員として貢献していきたいと思います。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴取締役クラスの役員3名
面接官の印象面接官の表情は笑顔で柔らかく、話し方も優しい印象を受けた。
学生の服装スーツ
面接の雰囲気一次面接よりは若干柔らかい雰囲気で始まったように感じた。3名の面接官からそれぞれ1人10分程度ずつ質問された。
評価されたと感じたポイント内々定承諾後のフィードバックには受け答えの冷静さや判断力や臨機応変な回答が評価されていた。またそれに加えて明るく朗らかな印象があったと記載があったため、愛嬌は一番大切だと思う。
対策やアドバイス深堀はしっかりされるので、自分がこの質問に対して何を主軸に話したいのかをしっかりと軸として持っておくことが大切。

icon他のESを見る

リンレイ

一般事務職

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所オフィス時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 私はこれまで、持ち前の前向きさからくるサポート力や柔軟な対応力を発揮する“ポジティブサポーター”として、様々な場面で周囲を支えながら前に進む力を培ってきました。本日は、私の「ポジティブサポーター」な人柄についてお話しできればと思いますので、どうぞよろしくお願いします。 【深掘質問...
icon

もっと見る