職種志望理由
セールス職を志望する理由は自身の強みである「仮説をもって取り組む力」が活かせると考えるからです。この強みは、中高部活動外部指導員として、教員にコロナ禍での演奏会有観客開催を説得した経験を通して培いました。教員の許可を得るために、感染症対策を万全にした運営案を提示する必要がありました。そこで、当時開催されていた四つの有観客イベントを巡り、「集客人数と来場者の管理方法が課題だ」と仮説をもって二つの運営案を作成したところ、教員に高く評価され、有観客開催を認められました。貴社のセールス職としても、事前にお客様についてしっかりと調べ仮説を立てることで、お客様でも気付かない課題を見つけ、期待以上の提案できるよう努力していく所存です。そして私の提
案によって顧客企業の業務を効率化することで、そこで働く人々が創造性を最大限に発揮できる環境を実現し、顧客企業の成長に貢献したいです。
業界志望理由
私は「人々や企業を身近で支えたい」という目標を実現するために通信業界を志望しています。予備校のアルバイトで生徒を支えやりがいを感じた経験から、社会を根底から支える仕事をしたいと考えるようになりました。その中でも貴社を志望する理由は2つあります。
1つ目は幅広いICTソリューションの提案により、様々な業界の企業の発展に貢献できるからです。貴社は世界中のあらゆる産業がビジネスパートナーであるため事業の幅が広く、より多くの人を豊かにできると考えます。多様なリソースを活かし、顧客のニーズに適した提案をしたいです。
2つ目は仲間の多様な考えを大切にされているからです。私自身、アルバイトやサークルを通じて仲間の意見を大切にしてきました。特にサークルでは人数が多かったため、一人ひとりの考えに耳を傾け尊重してきました。貴社であれば、同じ志を持つ仲間と想いをぶつけ合いながら、自分自身も成長できると考えました。