あなたの経験や強みを活かして、JR東日本で創りたい未来を具体的に教えてください。(400字)
私は大学での経験を活かし、安全安定で持続可能な鉄道インフラの構築に貢献したいと考えています。鉄道インフラの保守を担うためには、社外の関係者の方との協力も必要不可欠です。そこで、土木工学に関する知識だけでなく、大学で培われた論理的思考力や課題解決力、伝える力などを活かすことで、自分の意見を客観的に整理し言語化でき、全ての関係者に自分の考えをスムーズに伝える ことができます。そして、私はAIやIoTなどの最新技術を活用したモニタリングシステムと業務の効率化を実現することを目指します。構造物のモニタリング範囲を広げて悪天候や災害などに対しても、AIの画像認識技術を活用し、定性的、定量的の両方の視点で説得力のある危険性の判断を行います。それによって、持続可能なメンテナンス体制の維持と危険性の早期発見、点検業務の効率化と精度の向上などに寄与することができます。