イオンフィナンシャルサービス

26年卒

男性

  • 東京都立大学

ES情報

ゼネラルコースに興味を持った理由

1つ目は幅広い知識を身に付けたいという点、2つ目はキャリア設計ができる点である。特に基礎的な知識だけではなく、マーケティング等の専門性の高い業務に挑戦できる点に心を惹かれた。2つ目に関しては、法人営業担当の銀行員のキャリアを歩みたいと考えているためである。お客様に満足していただく為には幅広い提案ができる必要があると感じている。またそれがお客様の信頼にもつながると感じている。

当社で行いたいことや挑戦したいことを教えてください。(300字以内)

法人営業担当の銀行員を志望してあり、お客様に納得いただける幅広い提案を行いたいと考える。サークルで地域の祭事に参加した際、様々な思いを持った代表者の方々と交流を持つ中で、自身も思いを持って業務に取り組みたいと改めて思った。母体がスーパーである特色があり、店舗がスーパーの中にあることも、多くの人が親しみを感じる貴社に貢献したいと考えている。

学生時代最も力を入れて取り組んだことや、その中でも自ら進んで行った取り組みについて具体的にご入力ください。(400字以内)

サークルの渉外係に注力した。パフォーマンスや体験会の依頼の手続きを行い、その中でも不足している演者をSNSを駆使して集めたことである。自ら進んで、情報共有しやすくする表を作成した。結果、5人程度だった参加者が最終的には10人を超える成果をあげた。

icon他のESを見る

一次面接 基本情報 場所web時間45分社員数2人学生数5人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①【グループディスカッションの議題】社会全体で豊かさを再定義するなら 現在日本や企業が直面している問題である「人と人の繋がり」(少子高齢化による地域コミュニケーションの衰退など)に着目した。 面接詳細情報 面接官の社員の特徴人事部、営業部面接官の印象学生の服装スーツ面接の雰囲気堅苦しい雰囲気...
【合同採用を志望する理由】400 字 総合金融事業を手掛け、その事業領域の広さを強みにお客様の人生を多角的に支え人生をより豊かにすることができると思い志望します。貴社では他の金融機関に無い強固な顧客基盤を抱え、人々の生活を金融の面から支え続けてきました。またそれに満足することなく積極的にアジア諸国に進出する事でサービスの発展続け、社会の期待に応えています。巨大なグループであり様々な事業と金融が組み...
イオンフィナンシャルサービス合同採用を志望する理由をご入力ください。 私は、働くことを通して、人々の生活に必要不可欠な「金融」の面から、お客様一人ひとりに貢献したい。背景としてゼミの研究では、日本のように、銀行口座や保険など金融サービスを気軽に使うことが、当たり前ではない国が多く存在する現状を学んだからである。 中でも貴社は、イオングループの総合金融事業を担っており、例えば、イオンモールへの買い物...
自己PR 私は、自分で一度立てた目標は達成するまで継続することができます。小学生の頃から、毎年年度はじめに母親と自主学習のページ数を設定し、やりきるまで遊びに行けないという生活をしていました。また、自ら習いたいと言ったサッカーでは、中学時代に全国大会出場を果たしました。このような経験から私の長所は継続力といえます。しかし、一度立てた目標は達成するまで継続するという意識から、常に自分が納得するまで物...
icon

もっと見る