ユニ・チャーム

25年卒

女性

  • 帝京平成大学

ES情報

あなたの人生において、仕事はどのような位置づけであると現時点で考えていますか。仕事という手段を活用して、どのような自己実現を達成したいかを踏まえて記載してください。(300文字)

社会貢献を1番身近に体感できる場であると考える。私は看護学科に在籍しており、病院実習の経験を通して、生活に不安を抱えている方々を支えることにやりがいを感じた。また、海外でのボランティアで生活の質の低さを目の当たりにした経験から、快適に暮らせるような環境を創ることを通して、世界中の人々に貢献することが自身の目標になった。その目標を達成するためには、個別にアプローチをする看護師ではなく、製品を通してあらゆる人々の生活の質の向上に貢献できる営業職を志望している。自身の目標を達成しながらと社会貢献をしていきたい。                             

icon他のESを見る

24 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所オフィス時間30分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 本○○大学の○○と申します。大学時代は、専攻した枠にとらわれず、海外の子どもたちを支援するような学生団体に所属し、実際に現地に行って支援を行ったり、配信業界の芸能事務所のようなところでスカウティングを行っていたりしました。本日はよろしくお願いします。 ②同じ学部の中で専攻している...

24 年卒

女性

面接情報

二次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 本○○大学の○○と申します。大学時代は、専攻した枠にとらわれず、海外の子どもたちを支援するような学生団体に所属し、実際に現地に行って支援を行ったり、配信業界の芸能事務所のようなところでスカウティングを行っていたりしました。本日はよろしくお願いします。 ②学生時代に力を入れたこと ラ...

24 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所オフィス時間1時間社員数3人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学の○○と申します。大学時代は、専攻した枠にとらわれず、海外の子どもたちを支援するような学生団体に所属し、実際に現地に行って支援を行ったり、配信業界の芸能事務所のようなところでスカウティングを行っていたりしました。本日はよろしくお願いします。 【深掘質問】 なぜ海外の子ど...
icon

もっと見る