アルファシステムズ

25 年卒

男性

  • 千葉工業大学

面接情報

一次面接

基本情報

場所web
時間20分
社員数1人
学生数2人
結果通知時期
結果通知方法LINE

質問内容・回答

①自己紹介

〇〇大学〇〇学部〇〇学科の〇〇です。本日は貴重な時間を下さり、ありがとうございます。私の強みといたしましては、目標に向かって走り続ける継続力にあると思っています。それは、学生時代のスポーツ部の経験や、趣味で始めた筋トレで発揮できていると感じています。本日はよろしくお願いします。

②IT業界を目指した理由

IT業界を志望している理由は2つあり、自分の好きなもので働くこと、達成感を多く味わいたいことの2点です。好きなもので働くことに関しては、高校や大学の講義内で一番ワクワクすることが、パソコンを使って自分ができることが増えていく瞬間でした。今後長い人生働くことにおいて好きなことだったら高い向上心をもち、続けることができると感じているため、志望しています。また、スキルを形にすることは、ほかの職種だったら、成長を実感することは感覚や経験から多いと思ったのですが、SE職は自分の書いたプログラミング言語が形になったときやグループメンバーとプロジェクトを完結させたときなど、達成感を感じる瞬間が多くあると感じたため、志望しています。

③チームでの役割について、どんな立場なことが多いか

リーダーポジションもやるが、どちらかといえばサブリーダーとして、技術で支えるポジションが多いです。

【深掘質問】

具体的にどんなことをしてきましたか

【深堀質問回答】

今現在進行している地域創生プロジェクトや、スポーツ部の活動でサブリーダーをしていました。

④今の就活状況について

夏休み期間にインターンを20社ほどさせていただきました。本選考は2回目です。

⑤関わってみたい弊社の事業はあるか

行政に関わるプロジェクトをやってみたいです。理由としましては、自分自身の成長に必要なものは何かと考えた時に、責任感を与えられることでした。これは部活での経験や地域創生のプロジェクトでの実体験から感じています。なので、より責任感のあるのは何だろうと考えた時に行政が良いと感じました。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事女性で25歳前後。オフィスカジュアル
面接官の印象和やかな雰囲気の人
学生の服装スーツ
面接の雰囲気若手社員の方だったので、厳しいという感じではなく、フランクな雰囲気で進んだ。愛想は良く、こちらの話をしっかり聞いてくれる感じがした。多少言葉に詰まってもゆっくりでいいですよと言ってくれた。
評価されたと感じたポイント返答内容を一番に聞かれているという感じはなく、その人の性格などを見ている感じがした。特徴があるような質問はなかった。グループ面接だったので、あまり周りに流されず自分のペースで受け答えすることが重要だと感じた。
対策やアドバイス他企業で面接慣れをする。カメラを見て話す練習をする。

icon他のESを見る

25 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所本社時間40分社員数4人学生数1人結果通知時期結果通知方法LINE 質問内容・回答 ①自己紹介 〇〇大学〇〇学部〇〇学科の〇〇です。本日は貴重な時間を下さり、ありがとうございます。私の強みといたしましては、目標に向かって走り続ける継続力にあると思っています。それは、学生時代の体育会系スポーツ部の経験や、趣味で始めた筋トレで発揮できていると感じています。本日はよろしくお願いし...

25 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法LINE 質問内容・回答 ①自己紹介 〇〇大学〇〇学部〇〇学科の〇〇です。本日は貴重な時間を下さり、ありがとうございます。私の強みといたしましては、目標に向かって走り続ける継続力にあると思っています。それは、学生時代の体育会系スポーツ部の経験や、趣味で始めた筋トレで発揮できていると感じています。本日はよろしくお願い...
icon

もっと見る