旭化成ホームズ

26 年卒

女性

  • 法政大学

面接情報

一次面接

基本情報

場所WEB
時間20分
社員数1人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法メール

質問内容・回答

①住宅業界に興味を持った理由

学生時代スーツ販売店でアルバイトをしていたのですが、そこでただスーツを販売するだけでなくお話しすることに価値があると感じておりまして、スーツは高額商品にあたることから販売員の信頼を置いていただかないと購入に繋がらないものだと思っていました。そこで、自分自身この経験談をお話しすることで心を開いていただいたり、購入に繋がると考えました。

このことから、スーツよりももっと高額で人生において大きなウェイトを占めるものが住宅だと考えたので、住宅業界であればもっと自分の力を試せるとともに色んな方に大きなきっかけや誰かの人生を支えたり、生きていく上で欠かせない家という商品販売の過程に携わることで人生のサポートができるのではないかと考えました。

【深掘質問】

・人に寄り添って、信頼してもらうためにどんなことを意識していた?

・接客はすぐできるようになった?どんな努力、どんな工夫をして接客に繋がった?

・社員じゃないのにどうしてそこまで責任感持って働けていたの?

【深堀質問回答】

・私が働いている店舗では学生販売員が私のみだったので、「気軽にお話しできるお姉さん」を目指して、ただの接客ではなく世間話をしているような感覚になるように意識していました。お客様によって、話題を変えるようにしていました。

・すぐにはできませんでした。私自身、入社したての頃は人見知りで、それを直すためにも接客業を選びました。どんな風な接客をしたら、スーツを購入したくなるのかベテランスタッフの方に積極的に聞いたり、商品知識を隙間時間や自宅学習で詰めたりすることで他のスタッフの方に劣らないように努力していました。

・アルバイトで契約はしていますが、お客様からみると立場は変わらないと思うので、誰が接客をしても良い買い物ができたっていう風に喜んでもらうことが1番のため、手を抜かず働くことを意識していました。

②営業職以外に興味のある職種はあるか

企画職に興味があります。学生時代、学生団体に所属していて、そこでアイデアを出し、準備をし、イベントを実行する過程に携わることが多かったです。この経験から、ゼロイチを作る家庭に興味があり、企画職も興味を持っています。

【深掘質問】

普段から周りと進めるタイプ?

【深堀質問回答】

周りと相談しながら進めることが多いです。自分自身優柔不断なこともあり、周りに後押しされながら進めるようにしてます。

③幼少期から変わらない資質で、「向き合っている物事を投げ出さず、最後までやりきる意志力」と記載がありますが、具体的にどんな場で発揮されましたか。

小学校時代からこれまで、リーダー経験を務めることが多かったのですが、基本的に自分の能力がうまく発揮できず悔しい思いをすることが多かったので、次こそはと何度もリーダーを選択してきました。

自分の過去経験を超えようとするところ、実践に移すことが意志力にあたると考えます。

【深掘質問】

負けるのが嫌だとお見受けしましたが、負けず嫌いですか?

【深堀質問回答】

負けず嫌いです。ただ、私は自分に勝ちたいが強いです。他の人に負けたくないのもありつつ、自分に勝ちたいという気持ちが強いです。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事 9年目女性社員。営業4年・人事4年目
オフィスカジュアル
面接官の印象
学生の服装スーツ
面接の雰囲気終始フランクな雰囲気で進んだ。
相手の面接官は愛想が素晴らしく、エントリーシートをもとに和やかに話を進めていた。こちら側の話をしっかりと聞いてくれた。
評価されたと感じたポイント一定の基準を超えている場合、それ以降は加点方式の面接のように感じた。
行動選択にどのような意味を持っているのか、当時の心境についてきちんと語ることができ、今後に繋がりそうなところを評価された気がした。
対策やアドバイス他企業で面接を数回受けて慣れておく
ES含めて軸が一貫した受け答えを意識する
自己分析を綿密に行っておく
ESの内容がかなり濃いものであるので、どこを深ぼられても対応できるようにしておいた方が良い

icon他のESを見る

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所WEB時間20分社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①事前に用意していたプレゼン資料(テーマ:あなたのおすすめしたいもの)の発表 詳細割愛 【深掘質問】 ・どうして食品メーカー希望ではないのか ・住宅業界志望理由 【深堀質問回答】 ・確かに食べることは大好きですが、仕事に食を組み込むことで嫌いになる可能性が高まることが嫌だと考えているからで...
icon

もっと見る