25年卒
女性
- 津田塾大学
ES情報
学生時代に力を入れたこと
大学を入学してから2年間、塾のアルバイトに取り組んだ。2年目は受験生5人を受け持ったが、最初は授業の出席率が悪く、集中力が続かない生徒が多かった。生徒にその理由を聞いたところ、「テストで良い結果が出ないからやっても無駄だし、楽しくない」と話していた。そこで独自で2つの取り組みを行った。1つ目は、事前に授業計画を細かく作成したこと、2つ目は、週に1回小テストを実施したことだ。これらを行うことで、目に見える形での成績向上に繋がり、受験を突破できた。塾のアルバイトでは、すぐに行動に移すことの大切さを学んだ。仕事をする上で壁にぶつかることもあると思うが、自分ができることを見つけ、積極的に動けるようにしたい。