PwCコンサルティング

XVS(戦略コンサルティング職)

26 年卒

男性

  • 早稲田大学

面接情報

一次面接

基本情報

場所web
時間45分
社員数1人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法メール

質問内容・回答

①フェルミ推定:年間で国内で消費される割りばしの本数を求めよ(思考時間5分+ディスカッション5分)

国内で消費される割りばしの本数について考えました。消費シーンに関しては、お弁当屋コンビニ、外食のテイクアウトや中食などで考えました。立式は人口×週間食事回数×週間テイクアウト利用率×割りばし利用率×52週で計算し、それぞれの数値は以下の通りです。その計算の結果480億本が消費されるという結果になりました。

【深掘質問】

人口の分け方について等

【深堀質問回答】

都会/田舎、職種別で分けました。

②ケース面接①:5~10年でこの本数は増減するか(ノータイム)、答えは何でもよくて前提決め

減っていくと思います。

【深掘質問】

それはなぜか

【深堀質問回答】

マクロトレンドを鑑みてESGの観点などから思いました。

③ケース面接②:①で決めた世界線において、1位の割りばしメーカーの売上向上施策を考えよ(ノータイムディスカッション13分)

市場規模×シェアでシェアが重要なので、既存シェアの中でも取引先を増やすのか、それとも既存取引先からの取引量を増やすのかで考えました。

【深掘質問】

なぜ取引先数を増やすことを選んだのか

【深堀質問回答】

既存取引先が一度に多くの割りばしを消費する量が増えるとは考えづらいためです。

④志望動機

なぜ戦略コンサルを目指すのかとその中でもなぜ貴社を目指すのかの2つの軸で考えました。戦略コンサルを目指す理由は多くの企業の手助けをすることで色んな人の役に立ちたいからです。中でも貴社は世界でプレゼンスを持っているのでとても魅力的でした。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴男性30~40代マネージャー、私服
面接官の印象
学生の服装スーツ
面接の雰囲気和やか
評価されたと感じたポイント論理的に話せているのか、ロジックが通ってるか、面接官が納得できる内容か。特にフェルミでミスしないことが大きい。
対策やアドバイス・論理的に話す
・面接官が納得できる内容
・フェルミでミスしない

icon他のESを見る

【面接情報】PwCコンサルティング

XVS(戦略コンサルティング職)

26 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所web時間45分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 ○○大学に通っている○○と申します。学生時代は、持っている強い知的好奇心を活かして幅広い分野に取り組みました。例えば(海外経験とビジネス経験についての具体例を複数挙げました)本日はよろしくお願いいたします。 ②逆質問 どんなコンサルが活躍するのでしょうか。 【逆質問回答】 オー...
【面接情報】PwCコンサルティング

XVS(戦略コンサルティング職)

26 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①ジョブはどうだったか 難しかったし楽しかったです。一緒にいたメンバーが凄く良かったです。 【深掘質問】 具体的には? 【深堀質問回答】 短い時間の中で自分の役割を認識して議論をドライブできたところは周りとの協力も必須だったし凄くよかったと思います。 ②友人からどんな人と言われるか 自分に...
学生時代に挑戦したこと 200人以上が在籍する運動系サークルの再起に挑戦した。当時、サークルではコロナ禍で幹部の士気、活気や戦績が低迷することが危倶されていた。私はこれらに対し、2つの策を実行した。まず運営指針をマニュアル化し、周知させた。マニュアル作成に向けた会議では、はじめ幹部間で士気に相違があった。そこで私は女子代表として、意見の統一を急ぐのではなく、在籍する会員の意見を満遍なく傾聴すること...
自己PR 私の強みは主体的に組織の課題を特定・解決し、チームとしてより良い成果を生み出す力だ。体育会運動部で全国3位に入賞した経験がある。当初技術向上のノウハウがなく伸び悩んだが、信頼を得て幹部に就任していた私はチームの悩みに傾聴し、実力不振の原因特定を試みた。結果、メンバー毎の立場や困難が異なり、その理解不足により互いの指摘が的確でないため、個々の課題解決にチーム全体が協力できていないことが原因...
最終面接 基本情報 場所Web時間31時間社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 大学・学部・学科。学科ではコミュニケーションについて、学んでいてそのきっかけは留学中の出来事です。留学は過去3回しています。ゼミでは⚪︎⚪︎を学んでいます。サークル・バイト・インターンについて。 【深堀質問】 研究内容について 【深堀質問への回答】 目に見えない差別 ②志望動機(...
二次面接 基本情報 場所Web時間30分社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①志望動機(なぜコンサルなのか、なぜこの会社なのか、なぜこの職種職なのか) なぜコンサル? 私は、英語塾でのアルバイト経験とインターンシップを通じて、一人ひとりのニーズに合わせた最適な解決策を提供することの重要性を学びました。英語塾では、生徒一人ひとりのレベルや目標に合わせて学習計画を立て、定...
一次面接 基本情報 場所Web時間1時間程度社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介 大学・学部・学科。学科ではコミュニケーションについて、学んでいてそのきっかけは留学中の出来事です。留学は過去3回しています。ゼミでは⚪︎⚪︎を学んでいます。サークル・バイト・インターン。 ②3年間で売上を2倍にする施策提案 問題の定義と仮説→目的:3年間で売上を2倍にする 仮...
志望動機 私がデジタルコンサルタント職を志望する理由は2つある。 1つ目の理由は、テクノロジーを用いた課題解決、変革の社会貢献度に魅力を感じているからだ。 たとえ素晴らしいテクノロジーがあったとしても、その存在を知り、適切に活用できなければ変革にはつながらない。そこで、テクノロジーと顧客が抱える課題の間で橋渡しをし、ビジネスに落とし込む経験を積めるのが貴社のデジタルコンサルタント職であると考えてい...
icon

もっと見る