富士フイルムビジネスイノベーション

26年卒

男性

  • 慶応義塾大学

ES情報

自分の長所、短所を教えてください。100字

長所は強い成長欲求があり、ハイレベルな環境への挑戦力と相手のニーズをキャッチする傾聴力がある。短所は過度な心配性であり、リスク対策に時間を費やしすぎる点である。

あなたはどのようなアスピレーション(志や想い)を大切にしてこれまでの活動に取り組まれてきたか400字

私は「笑顔を増やすこと」を大切にして活動に取り組んできた。他者が私と関わることで楽しそうな笑顔を見せてくれる瞬間に、大きな幸福を感じる。小さなサプライズを行ったり、相談に乗ったりすることを通じて、周囲の人々に笑顔を届けることが私の喜びである。特に、大学時代の部活動での経験がその想いを深めるきっかけとなった。部員が抱える課題に寄り添い、ともに挑戦し続ける中で、できなかったことが、できるようになった喜び、思う通りに体を動かせる楽しみ、そして試合での勝利の喜びを
共有してきた。これらの過程を通じて、部員たちの笑顔を生み出すことに貢献できた経験から、他者の成長や喜びをサポートすることで、自身も成長し、より多くの笑顔を創出する意義を実感した。今後も、関わる人々の笑顔を増やし、喜びを共有できるような挑戦を続けていきたいと考えている。

大学生活の中で直面した課題と、その課題に対するあなたの取り組み400字

部活動での経験である。大学2年生から2年間、○○競技の副リーダーを務めてきた。入部当初は地域大会すら勝つことができない弱小チームと言われていたが、全国大会優勝を目標に掲げた。活動の中で個人の課題に注目し、各部員と伴走した。意識したことは、対話と変化の2点である。対話により個性や課題の本質を深く理解し、信頼関係を構築することに努めた。また個々の課題に対して練習メニューを考案し、練習を重ねる中で変化する課題に伴い、実行内容や自身の考えも変化させ続けることを意識した。これらの結果、昨年の全国大会では上位入賞を達成した。来年こそ全国優勝を実現すべく、練習
スケジュールを見直し、日々精進を続けている。

あなたの就職活動における軸(企業選びの基準や志望職種の背景など)200字

軸は2つある。1つ目は、社員の人柄が良く、社員を大切にする環境が整っていること。2つ目は、自分のアイデアで多くの人の挑戦を後押しできること。現状を分析し、戦略を立てて実行する過程に強いやりがいを感じる一方で、それは挑戦を受け入れてくれる環境と仲間の存在があったからこそ実現したと感じている。これらの経験から、成長を続けるためには温かい人間関係と挑戦を支える環境が不可欠であると考えている。

あなたの理想の「働き方」100字

私は大事な人たちから信頼され、一緒に居たいと思われる存在になりたい。家族との時間を大切にし
ながらも、社員の方々やお客様とも真摯に向き合い、また一緒に働きたいと感じてくれるような他者との関わり方を意識して働きたい。

icon他のESを見る

課題に直面したエピソードとその取り組み 単価300万円する商材を訪問営業する長期インターンシップに参加し、入社5か月で売上1,000万円を作った。しかし、最初の3か月間は契約が1件も取れず、ただ歩くだけの日もあった。そこで、現状を分析し、課題を挙げ、仮説を立て、検証し、結果から新たな仮説を立て検証するサイクルを行った。最終的に「お客様の立場で営業すれば契約が取れる」という仮説にたどり着き、改善策と...
二次面接 基本情報 場所オフィス時間30分社員数2人学生数5人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 大学では、〇〇学を専攻し、データ分析や機械学習を学んでいます。学業以外に力を入れたこととして、3つあります。1つ目は、体育会の部活での活動。2つ目は、海外大学留学等を通した語学学習。3つ目は、アルバイトの経験です。よろしくお願いします。 ②部活動で難しかったことを...
一次面接 基本情報 場所オフィス時間25~30分社員数1人学生数3人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 大学では、〇〇学を専攻し、データ分析や機械学習を学んでいます。学業以外に力を入れたこととして、3つあります。1つ目は、体育会の部活での活動。2つ目は、海外大学留学等を通した語学学習。3つ目は、アルバイトの経験です。よろしくお願いします。 【深堀質問】 先ほ...
長所と短所 私の長所は、協調性を重んじてチームとしての活動を好むことと、どんな仕事でも最後まで愚直に遂行することだ。                                        短所としては、優柔不断で、周囲に意見を合わせてしまう傾向にある点が挙げられる。 あなたはどのようなアスピレーション(志や想い)を大切にしてこれまでの活動に取り組まれてきましたか?理由も踏まえて教えてくださ...
あなたはどのようなアスピレーション(志や想い)を大切にしてこれまでの活動に取り組まれてきましたか?理由も踏まえて教えてください。 「目の前の人を笑顔にする」という想いを大切にし、共に過ごした時間や経験がその人の人生において価値あるものとなるよう努めてきた。背景には、自身が友人と笑い合った記憶を思い出すたび幸福を感じ、それが人生を前向きに進める活力になると実感した経験がある。笑顔は一瞬の喜びにとどま...
自分の⾧所、短所を教えてください。(~100) 私の⾧所は周りの状況を見た上で行動することです。自分の仕事はもちろん、何をすべきか考え動いています。対して私の短所は優柔不断なことです。そのため優先順位を明確にし、考えを整理することを意識しています。 趣味・特技を教えてください。(~100) 趣味は日記を書くことで、5年間続いています。その日にあったことやどう感じたかを振り返ることで心の整理になって...
icon

もっと見る