ポラス

26年卒

男性

  • 国学院大学

ES情報

自己PR・志望動機など

私がアピールできるところは継続力です。これは高校生の時の部活動や、アルバイトで得ることが出来たものです。高校生のときに所属していた部活は、練習が厳しく、部員も少なかったことから、悩むことも多くありました。アルバイトでは、キッチンスタッフとして働いていますが、その忙しさと、料理の難しさなどから、厳しさを感じることも少なくありません。しかし、私は、そのような厳しい状況の中でも、苦しい事を「楽しむこと」や、「目標を立て、それを達成することの喜びを味わいたい」という気持ちに変換し、辛くても途中でくじけず、最後まで続けていくことができます。辛いことでも楽しみながら継続していけば必ず結果に結びつき、それを達成することの嬉しさ、達成感を得る事ができると学んだのです。この私の継続力を生かして、就職した後も、困難な課題と立ち向かったときには、楽しみながらも結果を導くことができるように頑張っていきたいと思います。また、大学では○○ゼミに所属し、グループワークやディスカッション、プレゼンテーションなど様々な形で、○○の仕組みから、制度論、○○教育など、○○事件に関するテーマについて幅広く検討しています。私は高校時代から、○○事件について興味を持っており、大学で○○を学ぶことができて、とても充実しています。先日は、○○所への施設見学にも伺い、○○への○○教育の現場を見ることができ、とても学びを深めることができました。

icon他のESを見る

26年卒

男性

ES情報

当社への「志望動機」についてご記入ください (300文字以下) 「顧客第一主義」を掲げ、お客様のニーズを先取りした住宅・街づくりを目指す貴社の姿勢に強く共感したからです。特に分譲住宅設計において、安さと生産性を第一とした画一的な住宅が多い中、貴社は地域密着型経営を生かした密な土地の分析を基に、土地の景観を取り込む個性豊かな住宅を一棟一棟提案している点に魅力を感じました。また、街づくりにおいても、各...
icon

もっと見る