富士フイルム

26年卒

男性

  • 早稲田大学

ES情報

志を持って取り組んできた活動はなんですか?(300文字)

「部活動と勉強の両立」である。計画性と自己管理能力の強みを活かし、文武両道を目標にしてきた。学業では、目標から逆算し、弱点を把握して試験前3週間の小目標を設定し、学習計画を作成、実行した。部活の合宿や遠征の際は移動時間活用など、柔軟な対応で学年首位を維持した。サークル活動では、理想の選手像を描き、必要な能力向上のためコーチの協力で客観的な練習計画を立てた。朝練習も欠かさず、弱点克服に注力し、100人以上の部員の中から副主将を任され、レギュラーメンバーとなった。将来はこの強みを発揮し、組織の目標達成に貢献したい。

長所(100文字)

長所は、目標に向かい粘り強く努力する力だ。時間を有効活用し勉強と部活動を両立した。

短所(100文字)

短所は緊張しやすいことだ。過度な緊張で本来の力を出せないことがあった。克服のため、事前に状況を想定し入念に準備を重ね、「できることに集中する」意識を徹底した結果、安定して力を出せるようになった。

icon他のESを見る

25年卒

男性

ES情報

大学及び大学院時代で、一番力を入れて取り組んだことは何ですか?以下の項目の中から、一つを選んでください。その取り組んだ内容について、どのような「想い」を持って取り組んだか、その想いの実現に向けてどのように行動したかや、取り組みの結果を踏まえて、ご記入ください。(400) 営業の長期インターンシップにおいて、【「社内イベントの企画・運営」係の創設】に携わり、社内交流の活発化に貢献した。派遣型の営業業...

25年卒

女性

ES情報

長所(全角100文字以内) 目標達成への実行力です。学業とバレエの両立に励み、学業成績優秀賞(学科主席)受賞および全国バレエコンクールで優秀賞を受賞し、バレエ学校では準主役を務めました。貴社でも効果的に業務を遂行し、尽力します。 短所(全角100文字以内) 諦めが悪い点が短所です。一度踏み入れたことには長く執着する傾向がありますが、現在は諦めが悪いという弱点を活かして、目標に向かって一貫した努力を...
icon

もっと見る