自己PR
私の長所は相手の立場に立って物事を捉え行動できる点である。サークルのチームメンバーにモチベーションの低下がみられるといった問題があり、練習中の緩んだ雰囲気や手持無沙汰な時間が生まれ有意義な練習ができずメリハリを感じられないのではないかと考えた。そこで、限られた練習時間を全員にとって充実したものになるよう、タイムスケジュールを分刻みで緻密なものに見直し共有することでメリハリを強く意識させた。結果、練習全体が効率的に進み、モチベーションの低かったメンバーだけでなくやむを得ず遅刻早退欠席したメンバー等多くから時間を有効的に使った練習ができたとの感謝の声をいただいた。この長所は、私にしかできない一人一人に寄り添った課題解決の提案に活かすことができると考えている。
学生時代の取り組み
所属する音楽サークルの公演で演出を行い作品作りをした。新入生勧誘の公演であり引き付けるパフォーマンスのために完成度を高めたいと考えた。前公演に向けた練習では演出を覚える速度や、メンバー内の技術力の差がみられるといった2つの課題があった。そこで私は、演出を細かく解説した動画を練習があったその日に共有、また練習後にも積極的に質問を受けたりメンバーに動画を送ってもらい次回の練習までにフィードバックを返すという改善策を試みることで、悩み不安がない状態で練習に取り組んでもらうことを意識した。その結果、一人ひとりの演出スキルの向上につながり、振り入れも早く終わり高い完成度のパフォーマンスができたため、私たちのグループに昨年の約3倍の人数の新入生加入に繋げることができた。この経験から、自分にできることを的確に判断し行動する課題解決能力が身につけられたと考えている。