アビームシステムズ

ITプロフェッショナル

25 年卒

男性

  • 東京都立大学

面接情報

一次面接

基本情報

場所web
時間30分
社員数1人
学生数1人
結果通知時期1週間以内
結果通知方法メールと電話

質問内容・回答

①自己紹介

〇〇大学の〇〇と申します。大学では○○学のゼミに所属しております。体育会系スポーツサークルに所属しており、昨年度はサークル代表を務めました。本日はよろしくお願いいたします。

②学生時代に最も力を入れたこと

私が学生時代に最も力を入れたことはサークル活動です。私は小中高と未経験ながら、体育会系スポーツサークルに所属しています。加入当初は思うようなプレーができず、悔しい思いをしました。しかし、加入したからにはプレーで活躍したいと考え、練習日以外も自主練習に励みました。また、経験者の先輩や同級生、時には後輩などにも型の指導を受けるなどして粘り強く取り組み続けた結果、昨年度の対外試合で結果を出し、昨年末の練習試合では○○を記録することができました。以上のことから、ものごとに粘り強く取り組む経験をすることができました。

【深掘質問】

中高生の時はスポーツをやっていましたか?

【深堀質問回答】

中高でソフトテニス部に所属していました。

③なぜアビームシステムズを志望したのか

私はサークルの代表としてサークルを支えた経験から、社会を支える役割を果たす企業で働きたいと考えました。また、最新のテクノロジーに携わりたいとの思いから両方を満たすSIerを志望しました。また、私は保守・運用の下流で経験を積み、徐々に上流の業務を経験し、最終的に現場を知るプロジェクトマネージャーやITコンサルタントとして活躍したいと考えています。貴社は上流から下流まで一貫して経験できることに加えて、親会社のアビームコンサルティングのノウハウを学べる点において上流に強味を持っているので私の希望とマッチしていると考え、志望しました。

【深掘質問】

アビームコンサルティングは志望しなかったのですか?

【深堀質問回答】

いきなり上流からではなく、下流から経験したかったので志望しませんでした。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴エンジニア 男性で40歳前後。オフィスカジュアル
面接官の印象面接官が現場で活躍するエンジニアの方だったので、少し適当な雰囲気があり、あまり緊張せず臨めた。
学生の服装スーツ
面接の雰囲気終始比較的フランクな雰囲気で進んだ。
評価されたと感じたポイントアビームシステムズの志望動機を根拠を持って答えられたのが評価された気がする。
対策やアドバイス他企業で面接を数回受けて慣れておく。ES含めて軸が一貫した受け答えを意識する。

icon他のESを見る

アビームシステムズ

ITプロフェッショナル

25 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所本社時間45分社員数1人学生数1人結果通知時期翌日結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介 〇〇大学の〇〇と申します。大学では○○学のゼミに所属しております。体育会系スポーツサークルに所属しており、昨年度はサークル代表を務めました。本日はよろしくお願いいたします。 ②学生時代に最も力を入れたこと 私が学生時代に最も力を入れたことはサークル活動です。私は小中高と未経験なが...
icon

もっと見る