稲畑産業

25年卒

男性

  • 創価大学

ES情報

あなたしか経験したことが無いようなエピソードと、それがあなたにとってどのような影響を与えたかについて教えてください。

大会出場を目指す過程で原因不明の足の不調を乗り越えた経験だ。大学2年次に不調に陥り、満足に競技することができなくなった。それは治療法のない症状で、当初は先の見えない状況だった。しかし、絶対に大会に出場するという目標を決して見失うことなく、粘り強く何ヵ所も病院に通い、様々な文献を読み込んだ。そして、半年経ってようやく解決方法を見つけることができた。以上の困難を乗り越えて自己ベストを更新したときは、今までの苦しさを忘れるほどの達成感に溢れていた。この経験を踏まえ、目標に向かい、粘り強く取り組むことの大切さを学び、困難は結果を出すための大切なプロセスと捉えるようにしている。

自分自身を自由に表現してください。

私の強みは2つある。1つ目はチャレンジ精神だ。私の持ち味は、積極的に先頭でチャレンジし、粘ることができるところだ。これを実践するために、日々の練習から成功体験を積み重ねることに加え、苦手な練習にも意欲的に取り組み、苦しい場面で耐えるメンタルを鍛えることに取り組んだ。このチャレンジ精神を活かし、「型にハマらない」営業を体現していきたい。2つ目は圧倒的な体力だ。小学生から続けているスポーツでは、だれにも負けない体力とメンタルの強さを身に着けた。1日2回の練習では苦しい時間が多いが、それを耐え抜いているメンタル、そして毎日の練習で鍛えた体力で、だれよりも行動し、結果につなげたい。

icon他のESを見る

25年卒

女性

ES情報

人生最大のターニングポイントとなったエピソードと、それによってご自身がどのように変化したかについて教えてください 大学の体育会〇〇部への入部が最大のターニングポイントとなりました。中学校、高校6年間吹奏楽部として活動しましたが、学生生活で体育会に挑戦できる最後の機会だと思い、入部を決意しました。入部当時は、新しい挑戦への緊張や、運動部の経験や〇〇の知識が無い中、やっていけるか不解がありました。しか...
icon

もっと見る