最終面接
基本情報
場所 | 研修センター |
時間 | 20分 |
社員数 | 2人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | マイページより通知 |
質問内容・回答
①自己照紹介をお願いします。
日本大学から参りました。〇〇と申します。本日は、貴重なお時間をいただき誠にありがとうございます。
②学生時代に力を入れたことはなんですか。
アルバイトに力を入れました。
③どのようなアルバイトをされていますか。
雑貨を販売する接客業のアルバイトをしております。
【深掘質問】
アルバイト先では、〇〇さんはどのような人ですか?
【深堀質問回答】
後輩からはしっかりした人と思われていますが、先輩からは可愛がられていると感じております。
④強みについて教えてください。
私の強みは問題解決能力で、アルバイトのお客様対応において外国人の方に向けた質問等をまとめた英語版の接客マニュアルを作成し、それが後任の従業員にも引き継がれ、サービス品質向上に貢献しました。
【深掘質問】
英語版の接客マニュアルは自発的に作ったのですか。
【深堀質問回答】
はい。自分自身、外国のお客様を対応する際にいつも困っていたため、このマニュアルを作ることにより多くのスタッフが、お客様対応しやすくなるのではないかと考え、作成いたしました。
⑤志望動機について教えてください。
首都東京の動脈である地下鉄で、エキスパート職の土木技術者として、土木構造物の85%がトンネルという特殊な環境下において、打音点検や特別検査を通じた維持管理をはじめ、トンネルや橋梁、軌道などの点検・評価・補修改良について確かな技術力や必要知識を身に付け社会に貢献したいと考え、貴社を志望しました。
⑥現在、東京地下鉄株式会社のほかに選考を考えている会社はありますか。
リスク管理の観点から、同業他社を選考しようと考えておりますが、早期選考は行なっておりません。理由としましては、貴社が第一志望と考えているためです。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | ①不明 男 40代 スーツ ②不明 男 40代 スーツ |
面接官の印象 | ー |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | ・男性二人で片方が柔らかい雰囲気で、もう片方が硬めの雰囲気 ・圧迫面接とは感じなかった ・自分の人柄を探ろうとしていたため話しやすかった |
評価されたと感じたポイント | ・自分の人柄をアピールできたこと ・アルバイト先で馴染めていること ・質問に対してテンポを意識しました |
対策やアドバイス | ・OB訪問や企業調査でどのような質問が来るかを調べておく ・他社を通じて面接慣れをしておく |