一次面接
基本情報
場所 | web |
時間 | 20分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | |
結果通知方法 | その場 |
質問内容・回答
①自己紹介
中央大学の○○と申します。高校生までは野球をやっており、高校二年の頃には○○大会で準優勝しました。大学に入ってからは、一、二年時は、○○の運営として、○○のマネージャーをしていました。三年時には、ゼミで模擬の株式会社を設立し、そこの一つの事業部のリーダーとして尽力しました。本日はよろしくお願いいたします。
【深掘質問】
マネジャーをしていたとのことですが主にどんなことをしたのですか?
【深堀質問回答】
主に、snsの運営をしていました。どのようにしたらフォロワーが増えるんか戦略を考えて、実行していました。
②就活の軸について教えてください
一つ目が、人の課題に直接かかわることができるか。
二つ目が、裁量があり、成長できるか。
三つ目が、働いている人や労働環境があうかです。
【深掘質問】
深掘なし
③人生で頑張ったことトップ3を教えてください
一番目が、大学三年のゼミ活動で株式会社を設立し、リーダーとして尽力したことです。二番目が、高校野球でキャプテンとして甲子園を目指したことです。三番目は○○の運営で、○○のマネージャーとして働き、グランプリを獲得したことです。
【深掘質問】
一番目の株式会社を設立したとのことですが、どんな事業をおこなったのですか。
【深堀質問回答】
ホールディングス会社として三事業部立ち上げ、その中のエンタメ事業部六人のリーダーをしていました。
事業内容は、交流をメインとしたアミューズメントカフェを運営しました。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事 新卒1年目 私服 |
面接官の印象 | |
学生の服装 | 自由(Tシャツ) |
面接の雰囲気 | 面接は固い雰囲気だった。面接官も笑顔はなく淡々と質問された。 |
評価されたと感じたポイント | 聞かれたことに対して適切な解答ができているか。学生時代に目標をもって取り組んだ経験があるか。 |
対策やアドバイス | 就活軸や志望動機は聞かれない。聞かれても深堀はない。 高校生ぐらいから大学にかけて何を目標に頑張ったか、何に力を注いだのかを整理しておくとよい。 |