学情

25年卒

女性

  • 拓殖大学

ES情報

学生時代に力を注いだこと

ゼミナール活動です。特にプレゼンテーションに注力しました。大学入試がきっかけでプレゼンテーションに興味を持ち、実力を伸ばしたいと感じたため、プレゼンテーション能力の向上を目指せるゼミに所属しています。最初は先輩方との実力の差に悩みましたが、改善を繰り返すことで自信を持って自分らしくプレゼンテーションができるようになりました。また、ゼミ長としても支え合い、成長し合える環境づくりに励んでいます。これからも現状に満足せず、高みを目指し新たな目標に向かって努力し続けます。

自己PR

私は他者貢献でプラスの働きかけができる人間です。傾聴力に自信があり、相談を受けるときは、相手に寄り添うだけでなく、本質を見抜くことで最善を尽くせるよう意識しています。勇気が出ず、積極的になれない時もありましたが、サポートした方から感謝をいただいた際に大きなやりがいを感じ、自己の存在意義を高めることができました。人の為に行動することが、自分や周りのプラスにも繋がるということを実感しています。貴社に入社した際には、一人ひとりの顧客と真摯に向き合い、本質を見抜いたベストな提案ができるように尽力いたします。

icon他のESを見る

関連ES記事は見つかりませんでした。

icon

もっと見る