一次面接
基本情報
場所 | web |
時間 | 30分 |
社員数 | 3人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①大学名と名前だけの自己紹介お願いします。
○○大学大学院から来ました○○と申します。本日はどうぞよろしくお願いいたします。
②学生時代に力を入れたことについて教えてください
私が学生時代に力を入れて取り組んだことは○○研究部で部長を務めたことです。私は部長として約50人ほどの部員をまとめ、○○学生向けのイベントを企画・運営しました。
私が部長に就任した際には新型コロナウイルスの影響が緩和される方向にあり対面での活動が行われようとしていました。対面活動でのノウハウがない中、部員たちと試行錯誤し、失敗を経験しながらも最終的には対面でのイベント開催を行うことができました。
私はこの経験を通じてリーダーシップ、計画の逆算力、行動力を身に着けることができました。以上が私が学生時代に力を入れて取り組んだことです。
【深掘質問】
○○研究部というのは何を目的とした部活動なのですか?
【深堀質問回答】
はい、○○研究部は大学近隣の○○を集めイベントを開催する部活動ですので地域活性を目的とした部活動です。
【深堀質問】
50人の部員をまとめるうえで大変だったことを教えてください。
【深堀質問回答】
はい、私が部員をまとめるうえで最も大変だったことは、意見を統一させ皆を同じ方向を向かせ活動を行うことです。それぞれが違う意見を持っていたため皆の意見を取り入れて時には折衷案を提示しながら部員をまとめていきました。
【深堀質問】
リーダーとして大切だと思うことを教えてください。
【深堀質問回答】
はい、私がリーダーとして大切にしていたことは、まず自分から行動することです。ただ指示をしているだけで行動していないように見える人に私は付いていきたいと思うことができないため、自ら率先して行動し、背中で見せることを大切にしました。
③志望理由について教えてください
メーカーが目指す社会貢献のあり方を学びたいと考えています。私は、モノづくりを通して人々の生活を豊かにする業務に携わりたいという目標があります。本インターンシップを通じて、貴社の社風、豊富な専門知識を有した社員とのコミュニケーション、技術や開発過程、開発時の意識などを学びたいと考えています。
また、私が研究活動で得た知識・技術を、貴社の取り組みに活用できる場面も探りたいと考えています。
【深掘質問】
どんなものづくりをしたいですか?
【深堀質問回答】
完成形が大きな○○機などの開発に携わりたいです。
【深掘質問】
技術開発本部を志望されていますが、なぜ○○カンパニーではないのですか?
【深堀質問回答】
はい、私は様々な技術を身に着けた技術者になりたいと考えています。そのため技術開発本部であれば様々な技術を身に着けていく中で○○機や○○など複数事業に携わることができると考えたからです。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事 1人 オフィスカジュアル 技術職 2人 作業着 |
面接官の印象 | 愛想がいい |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 終始フランクな雰囲気で進みました。相手の面接官は愛想がとても良く、私の回答が長くなり話にまとまりがない際も面接官の方がまとめてくださったので助かりました。 |
評価されたと感じたポイント | 志望した理由についてなぜ貴社であるのかを明確にこたえられるかが評価されていたと感じた。また、学生時代に力を入れて取り組んだことについて深堀されたため、リーダーについて書いた場合、自分の理想のリーダー像や大切にしたことが評価点であるとも感じた。 |
対策やアドバイス | 他企業で面接を数回受けて慣れておく。 ES含めて軸が一貫した受け答えを意識する。 リーダーとして何が大切なのかを考えておいたほうがよいと感じた。 志望したコースと志望理由は一致させておいたほうがよいと感じた。 |