オープンコース
26 年卒
女性
- 明治大学
面接情報
最終面接
基本情報
場所 | WEB |
時間 | 40分 |
社員数 | 2人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | 電話 |
質問内容・回答
①自己PR
⚪︎⚪︎大学の〇〇と申します
私の強みは相手の心情理解を通じた施策立案と実行です。
学生時代は主に二つのことに注力してきました。
1つが△△サークルでの活動と、2つ目が株式会社〇〇での長期インターンです。
【深堀質問】
どっちのエピソードを話したい?
何がモチベーションでしたか?
【深堀質問回答】
△△サークルの方です。メンバーや観客の喜びです。
②就活状況
競合を何社か選考中、内定1社です。
【深堀質問】
①なんでうちなの?形式的な理由ではないのが聞きたい。
②マスではなくデジタルな理由は?
【深堀質問回答】
①私は「相手にとって最善を追求し、多くの人が喜ぶ未来」というビジョンがあります、そのビジョンを実現するために、軸があります。三つの軸に当てはまっているからです。
①無形商材でクライアント向き合いができる環境
②統合的なデジタルマーケティングを軸としている企業
③チームで働ける環境
という軸に当てはまっているからです。
②OB訪問をする中で、人がフィットしていて、働くイメージができたからです
③弊社以外でどこでも受かるとしたらどこに行きたいか。
電通デジタルです。
【深堀質問】
①なんで電通デジタル?
②なんでそこにしないの?
【深堀質問回答】
①軸に当てはまっているからです。
②貴社が良い理由はビジョンへの共感と、電通デジタルは広告業界を受けた時期が遅かったので間に合わなかった為です。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事 男性で40〜50代 おそらくスーツ マネージャークラス 男性で30〜40代 おそらくスーツ |
面接官の印象 | ー |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 厳かな雰囲気でした |
評価されたと感じたポイント | 第一志望と伝わった点です |
対策やアドバイス | かなりなぜうちなのかを深堀されるため、競合比較をしっかりする |