日清食品

セールス職

26 年卒

女性

  • 東京理科大学

面接情報

二次面接

基本情報

場所WEB
時間20分
社員数2人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法メール

質問内容・回答

①自己紹介をしてください。

本日はお忙しい中お時間をいただきありがとうございます。

東京理科大学3年の〇〇と申します。大学の学部のテーマとして「答えのない問いをデザインで解決する」というものがあり、デザイン思考を用いてユーザーの本質的ニーズを発見し、ユーザーに寄り添った課題解決などを行っております。また、大学では学園祭実行委員会や□□部に所属しており、アルバイトは、飲食店2つ、学童、母校の体育会系運動部のOGコーチと、4つのアルバイトを掛け持ちしています。本日は少し緊張しておりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

②ラ王が好きだと伺っていますが、改善点はありますか。

私の見解で強いて言うならばで一つ上げさせていただきますと、イッコーさんのCMで6種類あって2個買いおすすめといっているのが印象的であったのですが、おそらく、現在少子化も進んでいるので、味を混ぜたラインナップがあってもおもしろいのではないかと感じました。

③日清食品ホールディングスの志望理由を教えてください。

貴社の志望理由としましては、

3つあります。

まず、「食を通じて多くの人の心身の健康を支えたい」この想いが成し遂げられると考えたからです。貴社の完全飯や完全栄養食などのおいしさと健康を両立した商品を届けている点に非常に魅力を感じております。

2つ目は、顧客目線の課題解決を行っている点です。貴社のセールス職は売り場のエンタメ化をされていますが、その中で、生活者に対して生活者のニーズをくみとりながら販売促進ができる点が魅力的です。

3点目は挑戦できる環境であるということです。貴社はかなり速いスピードで世界初の即席麺であったり、あとはブランドごとに競争する風土があると伺いました。その点、強みである高い目標が最大限活きると考え、貴社を志望させていただきます。

④セールス職として、国内外多くの拠点を回ってほしいと思っていますが、10年後を見据えた時に、どういうセールスパーソンになっていたいですか。

10年後には国内外の多くの人々に完全栄養食を完全飯を届けたいを届けたいと思っています。

世界の食の課題として肥満であったり、健康意識が高まっていくことやあとは嗜好の多様化があると思います。その中で、おいしさと健康を合わせた貴社の完全メシを国内にとどまらず、多くの人のニーズに合わせた形で届けたいと考えてます。

【深堀質問】

完全メシの中で好きな商品を上げて、セールスになった気分で端的に食べたことが無い人に魅力を伝えるとしたらどのように伝えますか?

【深堀質問回答】

「ジャンキーな美食」と伝えます。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴営業統括をしている方、人事
面接官の印象
学生の服装私服
面接の雰囲気はじめは堅い印象でしたが、最後は双方笑顔でお話できました。
評価されたと感じたポイントオリジナリティが求められる部分で、はきはきと自信をもって答えられたところです。
対策やアドバイスどんな質問に対してもオリジナリティを大切にすることと、自信を持つことを意識すると良いと思います。
また、自分で「一言で表すとなんて言えるだろう」と考え、即座に答えられるように準備していくのをおすすめします。

icon他のESを見る

日清食品

セールス職

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所本社時間20分社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介をしてください。 本日はお忙しい中お時間をいただきありがとうございます。 東京理科大学3年の〇〇と申します。大学の学部のテーマとして「答えのない問いをデザインで解決する」というものがあり、デザイン思考を用いてユーザーの本質的ニーズを発見し、ユーザーに寄り添った課題解決などを行っており...
日清食品

セールス職

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所WEB時間20分社員数2人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をしてください。 本日はお忙しい中お時間をいただきありがとうございます。 東京理科大学3年の〇〇と申します。大学の学部のテーマとして「答えのない問いをデザインで解決する」というものがあり、デザイン思考を用いてユーザーの本質的ニーズを発見し、ユーザーに寄り添った課題解決などを行って...

25年卒

女性

ES情報

ハングリー300 個別指導塾のリーダー講師として二年間行った教室運営の経験です。一年目は、生徒の合格率が低いという教室の課題に対し「成果の出る教室」を掲げ、生徒自身が短期目標設定を行う生徒面談や、指導力強化のための講師リテラシー研修を導入しました。前年比で合格率が大幅に向上し過去最高の入会者数を出す結果となったが、講師の負担増加から中途退職者数が大きく増えてしまいました。そこで二年目は「講師が結束...

25年卒

男性

ES情報

日清食品で好きな言葉 具体例 1、ハングリー(挑戦し続ける)とユニーク(仕事を楽しむマインド) 私は、0から1を作り出すマインドを大切にし、行動力には誰にも負けません。同窓会会長として、たった4ヶ月間で、3年ぶりの、200人規模の同窓会を開催しました。皆で集まる機会は最初で最後かも知れないため、この機会を逃したくはなく開催に踏み切りました。私の地域が5月開催のため、先に同窓会を終えている友人に盛り...
icon

もっと見る