最終面接
基本情報
場所 | 本社 |
時間 | 20分 |
社員数 | 2人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | 電話 |
質問内容・回答
①自己紹介をしてください。
本日はお忙しい中お時間をいただきありがとうございます。
東京理科大学3年の〇〇と申します。大学の学部のテーマとして「答えのない問いをデザインで解決する」というものがあり、デザイン思考を用いてユーザーの本質的ニーズを発見し、ユーザーに寄り添った課題解決などを行っております。また、大学では学園祭実行委員会や□□部に所属しており、アルバイトは、飲食店2つ、学童、母校の体育会系運動部のOGコーチと、4つのアルバイトを掛け持ちしています。本日は少し緊張しておりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
②学生時代に力を入れたこと
大学で所属している学園祭実行委員会の経験です。大学1年生の時、担当のステージ企画が初の対面開催となったのですが、出演者アンケートから約6割の方が満足していないことが判明しました。原因は出演者の要望が十分に反映されていないことであったので、2年目には「出演者と共に最高のステージを創る」ことを軸に改革をしました。前年に司会として出演者と関わった経験を活かし、メールでのやり取りを会議に変更し、演出の細部まで話し合いました。実現困難な要望も単に断るのではなく、対話の中で本質的なニーズを探り、それを演出業者の方と調整し、代替案を提案しました。その結果、出演者も積極的に意見を出すようになり、協業できました。最終的に、出演者アンケートでは8割以上が「大変満足」と回答し、好評の声をいただきました。
③日清食品ホールディングスの志望理由を教えてください。
貴社の志望理由としましては、
3つあります。
まず、「食を通じて多くの人の心身の健康を支えたい」この想いが成し遂げられると考えたからです。貴社の完全飯や完全栄養食などのおいしさと健康を両立した商品を届けている点に非常に魅力を感じております。
2つ目は、顧客目線の課題解決を行っている点です。貴社のセールス職は売り場のエンタメ化をされていますが、その中で、生活者に対して生活者のニーズをくみとりながら販売促進ができる点が魅力的です。
3点目は挑戦できる環境であるということです。貴社はかなり速いスピードで世界初の即席麺であったり、あとはブランドごとに競争する風土があると伺いました。その点、強みである高い目標が最大限活きると考え、貴社を志望させていただきます。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 営業部長、人事部長 |
面接官の印象 | ー |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 少し厳格な雰囲気でしたが、笑ってくださる部分もありました。 |
評価されたと感じたポイント | プレゼン準備をしっかりしてきていたことがかなり評価されていたと思います。 |
対策やアドバイス | 「この人をセールス職としてとりたい」とおもってもらえるように、元気に、明るく、声は大きくはきはきと話すことが大切であると思います。また、対面なので清潔感や身だしなみもしっかりと確認しておくと良いと思います。 |