あなたの強みを教えてください。
私は 「異なる立場の人の視点をつなぐ力」 に自信があります。 大学のゼミでは意見が衝突することが多く、 議論がまとまらないこともありました。 そこで私は、 双方の意見の根拠を整理し 「共通のゴール」 を提示する役割を担いました。 その結果、 ゼミ全体で納得感のある企画を仕上げることができ、 学外コンペで最優秀賞を受賞しました。 広告は多様な人々の感情や価値観をつなぐ仕事だと思います。 この経験を活かし、 クライア ントと生活者の心を橋渡しする存在になりたいと考えています。
学生時代に力を入れたことを教えてください
私は学生団体でイベント企画に注力しました。 初めての企画では集客が伸びず悔しい思いをしましたが、 原因を分析すると 「SNSの使い方が弱い」 「ターゲット設定が曖昧」 という課題が見えました。 そこで私はマー ケティングのフレームを学び直し、 ターゲットを明確化し、 TikTokやInstagramを使ったプロモーション展開をしました。 その結果、 集客数は前年の2倍以上となり、 団体の活動資金も大幅に増やすことができまし た。 課題を言語化し、 解決策を行動に移す姿勢は、 広告の仕事にも活きると考えています。
電通を志望する理由を教えてください。
私が電通を志望する理由は、 「広告を通じて社会の空気を変える仕事ができる」 からです。 電通は単なる広告代理店にとどまらず、 スポーツ・エンタメ・デジタルなど多分野で社会に影響を与えています。 私は 「人々の当たり前を少し変えるようなキャンペーン」 を生み出したいです。 特に、 環境問題やジェンダーのように世の中でまだ解決されていないテーマを、 クリエイティブの力でわかりやすく、 楽しく伝える挑戦をしたいと考えています。