最終面接
基本情報
場所 | WEB |
時間 | 30分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | |
結果通知方法 | ビジネスコンサルタント |
質問内容・回答
①弊社を志望する理由を教えてください。
1点目は、御社の『自社で全てを完結できる』ビジネスモデル、2点目は、Think straight , talk straightの社風です。1点目ですが、選考過程で社員の方から『どんな課題でも解決できる人材が揃い、デザイナーなどの専門職も社内で完結できる』と伺い、課題解決における総合力がアクセンチュアの強みであることを深く理解しました。(私自身、これまで大学のプロジェクトなどで異なるバックグラウンドを持つメンバーと協力し、データ分析や提案を通じて成果を上げてきた経験があります。)
そのため、御社のように多様な専門性を持つプロフェッショナルが集まり、一気通貫でソリューションを提供できる環境で働きたいと強く思っています。
2点目の社風ですが、物事を考え抜いた上で、自分の考えを立場に関わらず率直に発言することが歓迎される、フラットな文化という点に大きな魅力を感じました。イシューに対して考え、行動することが、クライアントにとっても自分自身の成長にとっても良い影響をもたらすと考えました。
【深掘質問】
選考過程で会った社員にはどんな印象を持たれましたか?
【深堀質問回答】
みなさん優しかったです。仕事に関しては誇りを持ちながら、しっかり働かれている方が多いなと感じました。
②周りからどんな人と言われますか?
俯瞰して物事が見れると言われます。意見が的確で、これってこういうことだよね、と合意形成を図るのが得意です。
③逆質問)新人として入社した場合、最初に挑戦することになるプロジェクトや役割について、どのようなものが期待されますか?(面接官の方)がこれまで携わってこられたプロジェクトの中で、最も印象深いものや学びの多かったものについてお伺いできますでしょうか?
回答いただきました
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 50代 |
面接官の印象 | |
学生の服装 | |
面接の雰囲気 | フランクな印象を持ちました。年次の高い人だったため、少し上から目線だなと感じることもありましたが、何でも率直にお話される方でした。 |
評価されたと感じたポイント | 最終はネガティブチェック程度だと思いました。内定をいただいた時の面接官からのメッセージには、Think straight , talk straightの社風について言及がありました。 |
対策やアドバイス | 志望動機を固めていけば大丈夫だと思います。 |