ビジネスコンサルタント
26 年卒
男性
- 筑波大学
面接情報
二次面接
基本情報
場所 | WEB |
時間 | 20分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①自己紹介をお願いします。
私は大学院で□□をまなんでおり、具体的には〇〇を学んでおりました。
【深堀質問】
〇〇とはどのような分野かわからないので簡単に説明することはできますか。
【深堀質問回答】
曲がった平面上での幾何学と、曲がっていない平面上での幾何学の関係性や、その違いについて研究する学問です。
②学生時代に力を入れたこと
私が学生時代、力を入れたことは、フットサルです。
社会人チームに所属しながら、自分自身でチームを立ち上げ指導者としての立場に立つことも経験しました。
様々な人たちと関わり合いながらスポーツをすることでたくさんのことを学べたと思います。
【深堀質問】
社会人とフットサルというのは具体的にはどういう難しさがありましたか。
【深堀質問回答】
やはり、お願いを通すことであったり、わからないことを聞くことであったりコミュ二ケーションをとるの部分が難しかったと感じました。
そのなかでも、自分の意志や考えをしっかりと持ち伝えることで納得感のあるコミュニケーションが図れたと思います。
③アビームコンサルティング株式会社を志望した動機は何ですか。
私はクライアントと伴走するコンサルタントになりたいと考えております。
さまざまな人とチームスポーツを通して関わることで、その難しさやその中でも感じられる喜びを味わってきました。
これらの感情は一人では感じ得なかったものだと思います。
チームで問題を解決し、お客様と共に成長していけるこの職につき、私自身も成長したいと考えております。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事 男性で35歳前後。オフィスカジュアル |
面接官の印象 | ー |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 非常にフランクな雰囲気ですすみ、何でも聞いてよいといった雰囲気でした。 面接官の方が、私の人となりや大学で取り組んでいたことなどに興味をもつように話してくださったこともあり、しっかりと会話しているといった雰囲気でした。 |
評価されたと感じたポイント | 自分自身の考えをしっかりと言葉にできたことだと思います。 自分の中で一貫性をもち、納得感のある解答をすることに努めました。 |
対策やアドバイス | 自分がESに書いたことについてなぜそう思うか、また発展した考えなどをしっかりと考えておくことが大事だと思います。 |