総合職
26 年卒
男性
- 慶應義塾大学
面接情報
最終面接
基本情報
場所 | 支店 |
時間 | 15分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | ー |
結果通知方法 | 電話 |
質問内容・回答
①志望動機を教えてください。
私は大学時代、サークルの合宿担当代表として、合宿の企画・運営を担当しました。当初、参加者のニーズが多様で、全員が満足するプランの策定に苦慮しました。そこで、全メンバーにアンケートを実施し、意見を集約した上で、少人数のチームに分けて各自の希望を反映したプログラムを作成しました。さらに、合宿中のトラブル対応やスケジュール調整にも柔軟に対応し、最終的に参加者全員から高い満足度を得ることができました。
東京海上日動は、国内外で多様なリスクに対応し、お客様に安心と安全を提供する企業であり、私の経験と価値観が貴社の業務に活かせると考えています。特に、災害時の迅速な対応や、デジタル技術を活用したサービスの革新に力を入れている点に魅力を感じており、私もその一翼を担いたいと考えています。
【深掘質問】
他の業界は受けていますか。
【深堀質問回答】
他は〇〇だけ受けていました。これは損害保険業界を志望している理由と近しい理由があったためです。
②内定を出した場合、一緒に働いてくれますか。
もちろんです。現在受けている企業は〇〇のみですが、自身のモチベーションを照らし合わせたときに、「リーディングカンパニー」であることは非常に重要です。なので、御社で内定が出た際には入社させていただきたいです。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事、男性、40代、スーツ。 |
面接官の印象 | |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | ・今までで一番穏やか ・軽い質問しか来ない ・内定出るんだろうなという雰囲気 |
評価されたと感じたポイント | ・御社愛を提示できたところ ・しっかりと理由を提示しながら御社に入社する意欲を見せたこと ・志望動機を三次の時と変わらずに説明できたところ |
対策やアドバイス | ・ちゃんと御社第一志望ですと言えるまで頭に刷り込ませる ・ラストは笑顔で「第一志望」 ・転勤したいですくらいで発言 |