26年卒
女性
- 法政大学
ES情報
多くの航空会社の中からPeach客室乗務員を選んだ理由を教えてください。(400字以内)
遊び心を忘れず、どんなことにも本気で前向きに挑戦する貴社に魅力を感じ、志望いたします。特に、コロナ禍終盤で旅行控えがある中販売された旅くじやPeachホーダイパスは、貴社を利用しているお客様だけでなく、ニュースを見た人にもコロナ禍後の旅の期待感を感じさせる、ワクワクがあふれる出来事であったと感じています。
テーマパークのアトラクションでのアルバイトでは、お客様のお見送りの際に、自分自身も楽しみながらハイタッチや声掛けをしています。タッチポイントのあるお客様だけでなく、その場にいる多くのお客様に幸せな思い出を届けられるように心がけています。お客様によってふさわしい声掛けを考えることで、広い視野を身につけることができました。この経験を活かし、一人ひとりに寄り添ったサービスを行い、お客様の好奇心を掻き立てることで旅の大切な思い出を創出し、アジアの架け橋として愛される貴社に貢献して参ります。
あなたがこれまでの経験で自分の最大限の力を発揮したと感じたのはどのようなことですか。具体的なエピソードを交えて記載してください。(400字以内)
飲食店のアルバイトで地域最年少のおもてなしリーダーとして、おもてなしのスキルを競う大会に出場し、地域選で優勝したことです。出場が決定した時には自信を持てず、不安な気持ちでいっぱいでした。そこで、経験を積むことによるスキルアップと、お客様目線で判断してもらうことが大切だと考え、チームの仲間に直接サービスを見てもらいアドバイスを求めたり、他の店舗に出向いて前回優勝者にお話を伺ったりしました。
当日は、身につけた自信と多くの方々の応援を糧に力を最大限に発揮することで、最高のサービスとチームワークを体現することができ、地域選優勝という目標を実現できました。これにより、店舗全体で個々のモチベーションが向上したと感じています。この経験から、目標達成のために自ら主体的に行動し、柔軟にスキルを吸収することの大切さを実感いたしました。客室乗務員としても、常に高い目標を持ち、向上心を忘れないようにしたいと考えています。