ENEOS

企業情報

【代表者】

山口敦治

【所在地】

東京都千代田区大手町一丁目1番2号

【資本金】

30000000000

【設立日】

1888年 05月

【従業員数】

8780

iconENEOSのESを見る

志望部門を選んだ理由について記入してください。(200字以下) エネルギーの未来を創造する貴社で、自分の人生の目標を実現したいからだ。エネルギー供給が不安定な現実を踏まえ、再生可能エネルギーの供給こそが世界を豊かにする鍵であると確信している。 貴社の新世代エネルギーへの投資や海外分野への進出など、常に未来志向の社会づくりに挑戦する姿勢に魅力を感じた。貴社の刺激的な企業風土の中で、グローバルな視点を...
興味を持った理由(200字) 企業研究を進める中でエネルギーに対する関心が高まり、エネルギー業界の中でも最前線におられる貴社に興味を持ちました。生活の中でエネルギー問題について何度も耳にし、多大な課題意識を持つようになりました。省エネルギーについて考える中で、そもそもエネルギー安定供給の確保を前提としていることに気づきました。エネルギー安定供給の必要性を痛感し、国内最大のエネルギー供給基盤を持つ貴...

icon同じ業界のES情報一覧

学生生活で最も力を入れて打ち込んできたことは何ですか。また、そこから学んだこと、得たことは何ですか。 音楽サークルでの活動に最も力を入れました。個人練習を毎日して、チームでの練習も何回も行い学内オーディションで60チーム中2位を取ることができました。このことから切差琢磨しながらチームで協働し進んでいくことや多面的な視点で考えるか、間違いを恐れず指摘する力が身につきました。 社会に出てからのあなたの...
学生時代に力を入れたことを具体的に記入してください。(300文字以上、400文字以内) 私は、地域復興ボランティアに参加し、分析役として進むべき方向を示す役割を担い、課題解決案を提言した。コロナ禍で思うように活動できない中で、何か人々に貢献したいという思いから、「○○のふるさと協力隊」という市と協力して行うボランティア活動に従事した。そこでは地域の市役所の方や地域の方と日々の暮らしや歴史、農作業を...
自己PR 大学時代には化学を専攻しており、5つの化学の視点から、様々な化学実験に取り組んでおります。現在は化学系の研究室に在籍しております。4月から本格的に始動するため、詳しい研究内容は決まっておりません。また、課外活動としましては、私は大学4年間の間にさまざまなアルバイトに取り組んでおり、1年次にはフードデリバリーサービスの配達員と塾講師のアルバイト、2年次から3年次までは雑貨店、現在はアパレル...
自己PR 大学の学園祭で、監督として全編アラビア語の演劇を同期三十人と創り上げた。学園祭では、自身の専攻している学科の言語で演劇を披露する伝統があった。本格的な舞台を創り上げることを目標にしていたが、(1)私以外は全員演劇の経験が無い点と(2)アラビア語で行う点の二点から準備の進捗に不安があった。計画の管理と効率的な準備の二点が重要だと考え、手始めに前年の先輩の進め方にならい、余裕のある半年間の準...
icon

もっと見る