第一生命保険

26 年卒

女性

  • フェリス女学院大学

面接情報

二次面接

基本情報

場所web
時間40分
社員数1人
学生数0人
結果通知時期
結果通知方法メール

質問内容・回答

①志望動機について教えてください。

私が貴社を志望する理由は、自分の営業力に自信があり、新たな試みとして、形のない保険営業を行いたいからです。

私がアルバイトで、今日のおすすめを紹介する際にお客様の好きな食べ物や今の気分を聞き、瞬時にお客様におすすめをします。そして、9割ほどご注文頂けます。以上のことから私は、お客様の求めていることを瞬時に判断し、ご提案をしていました。今後は、目に見えた形とにない保険をご提案していくのにお客様との信頼関係事単に油をしていきたいです。

2つ目は、お客様と長期的な信頼関係を築けるからです。私は人とコミュニケーションを取ることが大好きです。なぜなら、自分にはなかった価値観や情報、考えを吸収することができるからです。貴社は、お客様の人生、生を支えていく役割なので、私の好きな人とのコミュニケーションを時間をかけて、行うことができ、少しずつ、信頼を構築していきます。

以上の2つから私は貴社を志望します。

【深掘質問】

保険は形としてないため本当に営業としては大変です。しかしお客様との信頼関係を構築していけば頼んでくださいます。そのため○○さんもお客様とのコミュニケーション頑張ってくださいね?

【深堀質問回答】

はい。頑張ります。ありがとうございます。

②就職活動の軸を教えてください。

人々のためになるような仕事に就きたいです。お客様のニーズに答えるのはもちろんプラスアルファのサービスをし、お客様に笑顔になって頂きたいです。

そして、感謝の言葉を頂いたり、目に見える売上の数値などから、人々のためになれていると実感したいです。

③現在の就職活動について教えてください。

はい。今内定を頂いてるのは株式会社○○さんです。しかし、今回の会社訪問を通して貴社に魅力を感じ、貴社が第一志望です。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴人事 女性で30歳前後。オフィスカジュアル
面接官の印象
学生の服装スーツ
面接の雰囲気終始フランクな雰囲気で進みました。
相手の面接官は愛想もよく、こちら側の話をしっかりと聞いてくれている感じがしました。
落ち着いて自分の経験を伝えることができました。さらに、こちらの発言に対して共感や前向きなフィードバックを返してくださった点から、人物をしっかり理解しようとしてくださっている姿勢が感じられ、とても好印象でした。
評価されたと感じたポイント志望動機が営業職にマッチしていると感じて頂けたと思います。一次面接と二時面接で話に統一感があるとよいと思います。
対策やアドバイス他企業で面接を数回受けて慣れておき、ES含めて軸が一貫した受け答えを意識しましょう。自己分析を綿密に行っておくとよいです。

icon他のESを見る

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所対面、第一生命保険株式会社 神奈川コンサルティング営業室時間40分社員数1人学生数0人結果通知時期-結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 本日は重なお時間を頂きありがとうございます。○○大学○○学部○○学科○○です。学校では子ども系の学問などさまざまな勉強をしております。 また、課外活動では、飲食店で現在も働いております。本日は短い時間ではあります...

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間40分社員数1人学生数0人結果通知時期-結果通知方法メール 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします。 ○○大学、○○学部○○学科の○○です。学校では子ども関係について勉強しております。課外活動としては、大学一年生から今も継続しております、飲食店にて働いております。本日は緊張していますが、短い時間よろしくお願い致します。 ②学生時代に最も力を入れた経験を教えてくだ...
あなたが学生時代に一番力を入れて取り組んだことを記入下さい。200文字以下 音楽サークルで新入生に対する広報活動に取り組んだことだ。私が所属していたサークルは大学の公認サークルになることを目標に活動をしていたが、その条件の一つであった所属人数の点で、特に新入生の入会人数が少ない状況が問題だった。そこで解決のために、広報チームをつくり、新入生に向けた広報活動に取り組んだ。結果、前年比2倍の40名の新...
最も自分らしさを表したと思える取り組みについて、具体的な行動について記入してください(400文字) インターンシップの参加学生の満足度を例年と比較し〇%高めたことです。過去のインターン参加学生のアンケートから、不満な点の多くは「スタッフと学生のコミュニケーション不足」にあることが分かりました。この問題の解決案を考えるため、スタッフ間での話し合いの場を設け、話し合いの末、2 つの施策を実行に移すこと...
第一生命保険

機関経営職

26 年卒

女性

面接情報

ニ次面接 基本情報 場所本社で対面。やや厳かな印象で重厚感のある会議室のような場所。狭め。時間40分社員数1人(30代支店長)学生数2人結果通知時期当日結果通知方法別室に移動し、結果を通知 質問内容・回答 ①学生時代に頑張ったことはなんですか 2022年から現在まで、3年間従事しております飲食物の販売を行うアルバイトで、混雑時のお客さま対応改善に貢献しました。私の働く店舗は、1日あたり100万円を...
第一生命保険

機関経営職

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所本社で対面。とても厳かな雰囲気の、広い応接室。時間20分社員数1人(50代支店長)学生数1人(自身のみ)結果通知時期当日結果通知方法その場で通知 質問内容・回答 ①自己紹介及び第一生命、中でも機関経営職を志望する理由を教えてください。 〇〇学部〇〇学科で〇〇を専攻しております、〇〇と申します。 学業においては、文学系のゼミに所属しておりまして、卒業論文のテーマは4年次に決定...
第一生命保険

機関経営職

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所WEB時間40分社員数1人(20代若手人事)学生数3人結果通知方法メール 質問内容・回答 ①学生時代に頑張ったことはなんですか? 2022年から現在まで、3年間従事しております飲食物の販売を行うアルバイトで、混雑時のお客さま対応改善に貢献しました。私の働く店舗は、1日あたり100万円を売り上げる大規模店にも関わらず通路が狭く、並び列が不明瞭となりやすいことで月に一度ほど、レ...
第一生命保険

基幹職IT・デジタルコース

26 年卒

男性

面接情報

最終面接 基本情報 場所ー時間20分社員数1学生数1結果通知時期その場結果通知方法その場 質問内容・回答 ①あらためて志望動機を教えて下さい。 人々の生活と社会を支える仕事に魅力を感じたからです。高校時代に〇〇を務め、仲間を支え、彼らが成果を出すことにやりがいを感じました。その経験から、人生や社会を支える保険業界に関心を持ちました。 中でも貴社は挑戦し続ける企業風土に魅力を感じました。その点、新た...
第一生命保険

基幹職IT・デジタルコース

26 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所web時間20分社員数1学生数1結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①あなたが学生時代に行った挑戦について教えてください。 大学〇年生の時にビジネスコンテストに参加し、〇〇という賞をいただいたことです。自身の大学やサークルでの学びを実際の社会にどのように還元できるか考えていた時に友人から参加を打診されました。 【深掘質問】 何人かのチームで取り組まれたと思うので...
第一生命保険

基幹職IT・デジタルコース

26 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所日比谷本社時間20分社員数1学生数1結果通知時期2,3日後結果通知方法メール 質問内容・回答 ①あなたが学生時代に一番力を入れて取り組んだことを教えてください。 大学〇年生の時にビジネスコンテストに参加し、〇〇という賞をいただいたことです。自身の大学やサークルでの学びを実際の社会にどのように還元できるか考えていた時に友人から参加を打診されました。 【深掘質問】 参加中に壁に...
志望動機 理由は2つあります。1つ目は、強みである「信頼関係の構築力」を活かせると思ったからです。アルバイトで集団塾の講師をしており、初めは生徒が授業を聞いてくれなかったのですが、授業以外の時間に雑談を私から持ち掛け続けたことで心を開いてもらい、その結果、授業を聞いてくれるだけでなく進路相談をされるほどに信頼関係を築くことができました。この経験は生命保険業界で長期に渡る信頼関係の構築に役立つと考え...
あなたが学生時代に一番力を入れて取り組んだことを記入下さい。 広告代理店の長期インターンで、新事業の法人営業に挑戦したことです。業務ではアポイント獲得が難しく、私は営業力向上のためにアプローチしました。自身のトークを録音・分析し、効果的な言い回しを工夫、月当たりのコール数を倍近くに増やし、営業スキルを向上させました。その結果、アポイント獲得数も増加させることができました。この経験から、課題解決には...
志望理由 私が貴社を志望する理由は、大きく二つあります。第一に、人々の生活と社会を支える仕事に魅力を感じたからです。高校時代に〇〇を務め、仲間を支え、彼らが成果を出すことにやりがいを感じました。その経験から、人生や社会を支える保険業界に関心を持ちました。貴社は生命保険だけでなく、資産形成やヘルスケア領域にも展開し、幅広い社会貢献ができる点に惹かれています。第二に、挑戦し続ける企業風土に魅力を感じた...
あなたが学生時代に一番力を入れて取り組んだことを記入下さい。(200文字以下) 私は2年半、学生団体の広報局に所属していました。主な活動は定期的なSNSの更新や半年ごとに発行する広報誌の企画・制作で、広報誌は4つの発行に携わりました。特に広報誌の企画・制作では全工程を1人で担当し、配布する際に学内外の関係者から好意的な意見を頂き、やりがいに感じていました。この活動の中で、新しいアイデアを想起する力...
これまでの取組みの中で、最も自分らしさを表したと思える取組みについて2つ挙げ、それぞれの概要を記入してください。 1つ目(50字以下)ゼミナール委員会として下級生向けの入ゼミ説明会を主催。委員の協力を仰ぎ、延べ千人の学生を動員した。 2つ目(50字以下)塾のチューターとして各生徒の悩みに向き合い同僚と共に解決の糸口を提供。多くの生徒の志望校合格に貢献。 上記の2つの取組みの中で、最も自分らしさを表...
icon

もっと見る