住友不動産ヴィラフォンテーヌ

24年卒

女性

  • 流通経済大学

ES情報

自己PR(300文字以下)

私の強みは、柔軟性です。私は、高校三年生から今まで居酒屋でアルバイトをしてきました。最初は、業務内容を覚えるので精一杯でした。ですが、段々慣れていき、周りのことも見えるようになっていきました。子供連れの妊婦の方が来店した際に、段差や座敷が多く、店内も混雑していたため、普段使用しない個室のゆったり座れるソファ席へ案内をしました。最後の会計の際に、「わざわざ、ありがとうございました。」と感謝の言葉をもらいました。その時に、お客様に合わせた接客をしたいと思うようになりました。貴社では、この経験を活かし、お客様に合わせた接客をし、会社に貢献していきたいです。

アルバイト経験(300文字以下)

居酒屋でのアルバイトで社会人としての基礎訓練に力を入れました。最初は業務の内容を覚えることに精一杯でしたが、そこで休憩時間に先輩に聞くこと、回りを見ながら動くことで、何とか日々の業務について行けるようになりました。そこで社会人としての接遇を学び深める為に、なるべくお客様と会話する頻度を増やして、自分自身の訓練の場として取り組みを続けました。結果、自分の名前を覚えていただけるように、またお褒めの言葉をいただけるようになりました。

志望動機(500字以下)

私が貴社を希望した理由は、貴社の社員の方々のような人になりたいからです。貴社のインターンシップに参加した際に、ホテルだからこそ、ハイレベルな教育制度の充実さやそれを活かしたコンテストなど、自分の接客に自信を持つことが出来るような制度に感銘を受けました。アルバイトで身に着けた柔軟性を活かして貴社でより成長し、コミュニケーション能力や、貴社で接客する際に必要なスキルを伸ばしていきたいです。次に、貴社の5つのブランドそれぞれが顧客のニーズと合致していることです。会社説明会の際に伺った言葉で「同じホテルは一つもない」という言葉に衝撃を受けました。21個のホテルそれぞれに用途があり、その管理方法や改善方法などについてインターシップで触れさせていただいた際に興味を惹かれました。そしてimumo芝公園は、貴社の社員の声から生まれたホテルであり、自分たちから作り出すことも可能な貴社の業務にやりがいを感じました。私も胸を張ってお客様に対して接客をし、ゆくゆくは貴社の先輩方のようなジェネラリストになりたいです。

icon他のESを見る

自己PRをご入力ください。(300文字以下) 私は相手の立場になって考え他人の為に動くことを厭わないということを大切にしています。〇〇というサークルで副部長を勤めていた際、会議では意見を出すだけでなく書記として意見をまとめ議事録を作成し円滑に会議を進めることに務めました。また会議中全員が発言できるよう発言を促しました。サークルのメンバー同士が意見が合わず仲違いをしてしまった際もお互いの言い分をよく...
icon

もっと見る