テレコムスクエア

24 年卒

男性

  • 東海大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所web
時間1時間
社員数1人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法マイナビ

質問内容・回答

①会社の強み

貴社の強みは、デジタルでお客様により豊かな旅行を提供しているところです。海外旅行では、何か絶対困ることが出てくるため現代の旅行ではデジタルは欠かせないものとなっています。その面をサポートする貴社の業務は、これからもっと必要になる分野だと考えています。

【深掘質問】

旅行において必要なものは何か

【深堀質問回答】

私は、wifiやsimであると考えます。地図やお店を調べるのに携帯が必要であり、その情報を受信するためにはwifiやsimが必要になります。そのため、現代では何をするにしても携帯から情報を受信する手立てがとても必要になるものだと考えています。

②長所と短所

私の強みは、新たな試みでも積極的に挑戦する行動力があることです。アルバイトとして施設のフロント業務に就き、リピーターの増加を図る取り組みを提案し認められました。まず、アンケート用紙を作成し、そこで得られた要望を可能な限り抽出して実行しました。また、SNSを積極的に活用し、施設内の写真やサービスを定期的に更新して最新の情報発信を行いました。その結果、自身の提案が採用されてからリピーターが○%増加し、中には100回以上利用していただいた顧客を得ることもできたことで、大きな成果と自信に繋がりました。
私の弱みは欲張りなところです。目標への道としてさまざまな方法を分析するがあまり、多くのやり方を実行してしまうことでかえって目標へ遠回りしてしまうことがありました。その経験を経て、現在では一度、友人や家族に相談してから、実現に近いやり方を意見交換し、自分の中で消化することで、ひとりよがりにならず目標到達への道を明確にしています。

【深掘質問】

どうやってリピーターを増やしたのか

【深堀質問回答】

各SNSで公式アカウントを作成し、デジタル式のクーポンを作ることで一度だけでなく何回も使えるような機会を増やしました。

③ストレス解消方法

私は、よくスポーツ観戦に行って試合を楽しみ、お酒を飲みながら盛り上がることでストレスを解消します。

【深掘質問】

見るだけじゃなく、自分で動いたりすることはあるか

【深堀質問回答】

私は、見る方が好きなので観戦に行くことが自身がそのスポーツを楽しんでいる一つの手段であると感じます。また、現地には多くのお客さんがいるため老若男女関わらず、様々な人と交流することができてとても楽しいです。

④逆質問

・デジタル系は高齢者の方々には操作が難しいと感じるが、若者に限らず利用されているのですか。
・コロナなどの外的要因にはどのように対処するのですか。
・これから新たなサービスを作ることはありますか。

【逆質問回答】

・空港では貸し出しの際にカスタマーサポートもあり、操作のやり方も詳しく説明できるため高齢者でも使える。また、24時間サポートもあるため何か困り事があったら対応できるような柔軟性を確保している。
・旅行における通信機器の貸し出しだけでなく、海外の拠点を持って現地での自転車の貸し出しサービスなども行っているため、旅行だけに特化したものだけでないサービスも広げている。また、自転車の貸し出しサービスを行うことでSDGsに観点をおいたサービスにも目を向け、社会のために旅行を豊かにしている。
・現時点では、wifiとsimが伸びてきているため他のサービスに取り掛かることは考えていないが、様々な社会に対応できるように旅行に選択肢を広げるような活動は大事であると考える。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴役員男性
面接官の印象逆質問ではより深掘りした回答が複数あり、これから入社するビジョンを想像しやすくしてくれた。
学生の服装
面接の雰囲気役員であるため、少し堅苦しい雰囲気であった。
評価されたと感じたポイント質問は少なく、自身の会社に対する意欲をアピールすることが大事であると感じた。逆質問が面接時間の半分を占めたため、逆質問のパターンを多めに考えておく必要がある。
対策やアドバイス・他企業で面接を数回受けて慣れておく
・ES含めて軸が一貫した受け答えを意識する
・自己分析を綿密に行っておく
・企業研究を入念に行っておく
・質問を多く考えておく

icon他のESを見る

24 年卒

男性

面接情報

二次面接 基本情報 場所web時間1時間社員数3人学生数1人結果通知時期結果通知方法マイナビ 質問内容・回答 ①長所と短所 私の強みは、新たな試みでも積極的に挑戦する行動力があることです。アルバイトとして施設のフロント業務に就き、リピーターの増加を図る取り組みを提案し認められました。まず、アンケート用紙を作成し、そこで得られた要望を可能な限り抽出して実行しました。また、SNSを積極的に活用し、施設...

24 年卒

男性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間1時間社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法マイナビ 質問内容・回答 ①自己紹介 私の強みは、新たな試みでも積極的に挑戦する行動力があることです。大学時代のうちの3年間、アルバイトとして施設のフロント業務に就きました。そこでは以前から、課題としてリピーターが少ないことがありました。業務に携わり経験を重ねる中で、リピーターから得られる新たな集客の重要性を学び、...
icon

もっと見る