ネクスティエレクトロニクス

25 年卒

女性

  • 法政大学

面接情報

二次面接

基本情報

場所東京品川本社
時間30分
社員数2人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法メール

質問内容・回答

①志望動機

車載半導体を扱う業界一番手の企業であることと、常に新しいことに触れ取り込んでいくという仕事の姿勢に惹かれたからです。

【深掘質問】

「常に新しいことに触れ取り込んでいくという仕事の姿勢に惹かれた」という点は具体的に何が良いのですか。

【深堀質問回答】

自分の長所である行動力と業務の進め方がマッチしていると感じたことです。常に新しい物に触れようとする好奇心と実際に興味を持ったことに関して調査したりする行動力が貴社で活かせると考えました。

②半導体についてどんなイメージがあるか

先進的で未来あるイメージを持っています。

【深掘質問】

今後、半導体はどうなると思いますか。

【深堀質問回答】

需要が増えるとともに、その活用方法が多様化すると思います。

③学生時代頑張ったことは何か

語学学習に注力しました。自ら進んで3か国語を学び、○語、○○語の資格を取得しました。

【深掘質問】

どうして学ぼうと思ったのですか。

【深堀質問回答】

単純に興味があったからです。ドラマやYouTubeの動画を見るうちに字幕なしで理解できたら嬉しいという思いから勉強を開始しました。

④逆質問

・今後車載半導体はどのように発展していくと思われますか。
・会社にはどのような雰囲気の方が多いですか。
・会社で働いている方で共通して持っている特徴や性格があれば教えてください。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴40~50代
面接官の印象
学生の服装スーツ
面接の雰囲気優しい雰囲気でした。面接というよりもただ会話しているような感じで終始リラックスしてすすめることができました。
評価されたと感じたポイントはきはき喋ったことです。
対策やアドバイス逆質問の時間を多くとってくださるので、聞きたいことをあらかじめ多く準備した方が良いと思いました。

icon他のESを見る

25 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所名古屋オフィス時間40分社員数3人学生数1人結果通知時期結果通知方法電話 質問内容・回答 ①志望動機 車載半導体を扱う業界一番手の企業であることと、常に新しいことに触れ取り込んでいくという仕事の姿勢に惹かれたからです。 ②クレベリンテストの結果だと細かい作業が苦手とあるが、この結果はどう感じるか 正しいと思います。自分自身細かい作業が苦手なため、普段は慎重に行動すべきかど...

25 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間30分社員数2人学生数2人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①志望動機 車載半導体を扱う業界一番手の企業であることと、常に新しいことに触れ取り込んでいくという仕事の姿勢に惹かれたからです。 ②長所と短所 長所は行動力で、短所は飽き性なところです。 【深掘質問】 その長所を学生時代どのように生かしてきましたか。また、短所を感じたエピソードを教えてくだ...
icon

もっと見る