最終面接
基本情報
場所 | オフィス |
時間 | 60分 |
社員数 | 5人 |
学生数 | 5人 |
結果通知時期 | |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①志望動機
好きに忠実なこと、ファッションだけで無く、アートやカルチャーを大切にしていることが決め手になった。東京の、セレクトショップの文化を創ってきた会社で働きたいと思った。上記に付け加えて話した記憶がある。ただ、始めから一貫したことを話す様に意識した。
②学生時代に力を入れたこと
居酒屋バイトでの接客経験、zineの制作販売経験による自分を表現することの楽しさ素晴らしさを学んだ。また、ギャラリーやミュージアムによく行っていた。
【深堀質問】
お気に入りのギャラリーはありますか?
【深堀質問への回答】
東葛西A倉庫
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事 女性で40歳前後。オフィスカジュアル 社長、副社長、人事部長など |
学生の服装 | 服装自由 |
面接の雰囲気 | 今までで一番緊張した。あちらもなごませようとしてくれるので過度に緊張しないように意識する。 |
評価されたと感じたポイント | まずは、大勢の前でも怖じ気づかずはっきりと話せることが重要だと思った。今までの面接とはことなり、社長、副社長、人事部長と年配の方が目の前にいて緊張したが、話していることには親身に聞いてくれていたのが印象的だった。 |
対策やアドバイス | 他企業で面接を数回受けて慣れておく ES含めて軸が一貫した受け答えを意識する |