ユニインフォメーション

25 年卒

女性

  • 文教大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所オフィス
時間30〜50分
社員数4人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法メール

質問内容・回答

①簡単な自己紹介

〇〇大学の〇〇学部から参りました、〇〇と申します。大学では、○○学や、英語の学習をしていました。課外では飲食・販売・塾講師と3つのアルバイトを掛け持ちしています。改めまして、本日はよろしくお願いします。

【深掘質問】

アルバイトは具体的に何をしていたか

【深堀質問回答】

現在籍を置いているのが飲食・販売・塾講師の3つです。その他に、別の飲食の現場、倉庫でのピッキングを経験しました。

②志望理由

志望理由は2つあります。1つ目は、困りごとを改善し、身近なものを便利にするお仕事に魅力を感じているためです。大学で○○の勉強をしていたこともあり、困っている人を助けたい気持ちを強く持っています。また、昨今キャッシュレス決済の普及やスマートフォンでのデータ管理が増えたこと等、ITの急速な発展を目の当たりにし、さらに実際に操作方法を教えて喜んでもらったことがあったことからIT業界に興味をもちました。そして、自分も生活を便利にするための物づくりをしたいと考えるようになりました。2つ目は、スキルを身に付けながら成長できるためです。趣味で手芸をしているのですが、製作品のほとんどが自分のためではなく誰かへのプレゼント用です。作ること自体より「依頼者の要望に合わせたデザインをする」という工程を楽しんでいます。そのデザインを実現させるために動画や書籍で独学もしていました。依頼者のニーズを取り入れ、技術を身に付けながら制作物のレパートリーを増やすことにやりがいを感じていました。したがってシステムエンジニアに興味をもちました。今までの経験を活かし、知識を身に着けてお客様の要望に合った開発ができるシステムエンジニアになりたいと考えております。

【深掘質問】

(2つ目の志望理由について)依頼はどのように受けていたか

【深堀質問回答】

SNSです。作品をアップして自分を知ってもらい、コメントにて依頼をいただきます。その後ダイレクトメッセージに移行し、どのようなテーマか、何を大切にするか等ニーズのヒアリングを行います。

③なぜ弊社なのか

研修期間が他社より長いためです。文系出身であり、全く経験のない状態でスタートするため、長い間勉強の期間が与えられることが魅力に感じました。

【深掘質問】

研修期間は長いが、実際に現場に出た方が勉強になることもあると思う。それでも大丈夫か。

【深堀質問回答】

問題ありません。じっくり時間をかけて目標を決め、範囲の計画を立てて勉強することが得意なため、勉強の時間を多くいただけることはありがたいです。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴対面は役付きの方3人、内1人は社長+1人ズーム参加
面接官の印象
学生の服装スーツ
面接の雰囲気一次面接よりは厳格な雰囲気でした。採用担当の方は「ちゃんと受け答えができれば大丈夫」とおっしゃっていましたが、面接官の方の反応はあまり良いものとは言えず、不安を感じながらの面接でした。それでもひるまないことが大事だと考え、声は震えながらも笑顔は最後まで意識しました。
評価されたと感じたポイントアルバイトで多くの現場経験があること、質問の内容に誠実な受け答えができたことです。
対策やアドバイス・面接の本番想定の練習を重ねる
・具体的な仕事内容について(休み等)確認しておく

icon他のESを見る

25 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所web時間1時間社員数1人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①簡単な自己紹介 〇〇大学の〇〇学部から参りました、〇〇と申します。大学では、○○学や、英語の学習をしていました。課外では飲食・販売・塾講師と3つのアルバイトを掛け持ちしています。改めまして、本日はよろしくお願いします。 【深掘質問】 3つのアルバイトについて、具体的な仕事内容を教えてくださ...
icon

もっと見る