一般事務職
26 年卒
女性
- 東京女子大学
面接情報
一次面接
基本情報
場所 | オフィス |
時間 | 30分 |
社員数 | 2人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | |
結果通知方法 | 電話 |
質問内容・回答
①自己紹介
私はこれまで、持ち前の前向きさからくるサポート力や柔軟な対応力を発揮する“ポジティブサポーター”として、様々な場面で周囲を支えながら前に進む力を培ってきました。本日は、私の「ポジティブサポーター」な人柄についてお話しできればと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
【深掘質問】
サポート力や柔軟な対応力を活かした経験やエピソードについて
【深堀質問回答】
学園祭の実行委員で、企画のサポートを中心に出演者やスタッフ、ゲストのスケジュール調整などを自身の持つ柔軟な対応力を活かし成功させてきました。
②学生時代に力を入れたこと
私は過去に、事務系職種の長期インターン生として働かせていただいた経験がございます。私が行っていた業務は、ECコンサルのベンチャー企業での事務や営業補助です。具体的には、〜〜などを担当しています。これらの業務を通じて、データ管理や分析、資料作成のスキルを磨いてきました。私はこの経験を通して、課題に直面した際には目標を明確にし、最適な解決策を見つけ、実践していくプロセスが重要であることを学びました。今後もこの経験を活かし、貢献していきたいと思います。
【深掘質問】
PCスキルはどのくらいついたのか、具体的にどのように身につけていったのか
【深堀質問回答】
まず初めに自身に足りないスキルを洗い出し、実際に私はエクセルの記入業務に時間を費やしてしまっていたため基本的なショートカットや関数を習得し活かすことで業務改善を成功させました。
③長所と短所それぞれ複数個
長所は柔軟な対応力とそれを活かした問題解決能力、短所は自己主張が苦手なところです。
【深掘質問】
短所を感じたエピソードはあるか
【深堀質問回答】
大学のグループワークで他のメンバーの意見を尊重しすぎてしまい自分があまりチームの意見交換に貢献できなかった経験があります。(加えて、改善のために努力していることなども回答)
④逆質問
貴社でどのような軸を持った人が活躍していますか。
今日の面接の中で私に貴社で活躍するために身につけて欲しいと感じたスキルがあれば教えてください。
【逆質問回答】
自分から挑戦していけるような人が活躍しています。
これからも好奇心旺盛にどんどんいろんなことに挑戦していってほしいです。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 部門長クラスの役員、男性2名 |
面接官の印象 | 面接官の表情は固い方と柔らかい方とそれぞれいた。話し方や声のトーンから回答を急かされるような雰囲気ではなかった。 |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 他社に比べフランクな面接ではなかったが、私が回答している時間はしっかりと頷きながら聞いていただいたため、冷静に回答できるような雰囲気作りをしてくれていたと感じた。 |
評価されたと感じたポイント | 受け答えのスムーズさ、自分の考えを冷静に言語化すること、笑顔。 |
対策やアドバイス | 自分の考えを言語化する練習をし、「何を伝えたいのか」と言うことを念頭に話すことができるようにしておく。 |