二次面接
基本情報
場所 | web |
時間 | 30分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①自己紹介してください
○○大学から参りました。○○と申します。学生時代は海外にルーツを持つ子どもに対する学習支援を通じて福祉に関する研究を進めてまいりました。とても緊張していますが、自身の強みをしっかりとお伝えできればと思います。よろしくお願いいたします。
【深掘質問】
本当に緊張している?
【深堀質問回答】
しています。ですがしっかり準備してきたので自信はあります。
②就活状況について以前から進みましたか?何かあれば教えてください
受けている業界や数は変わっていません。以前最終を控えているとお伝えした企業から内定をいただきました。
【深掘質問】
順調なんじゃない?
【深堀質問回答】
そうですね。ありがたいことに予想より早い段階で複数社から内定をいただけています。面接に慣れてきて、上手く話せるようになったのが大きいかもしれません。
③ボランティアについて簡単にもう一回話してください
ゼミの一貫として○○市にある多文化共生施設に訪問し、海外にルーツを持つ子どもたちに対して学習支援をするボランティア活動を行っていました。
【深掘質問】
規模感や形態をもう少し詳細教えてもらえますか?
【深堀質問回答】
訪問先の施設は約40名程度が放課後利用していました。在中している職員の方は○名程です。私たち学生は一班○名で、週替わりで訪問していました。
【深掘質問】
その活動の中で○○さんはどんな役割でしたか?
【深堀質問回答】
ゼミ長を務めていたので、訪問先企業の選定~対面での訪問、決定までを行いました。実際に支援が始まってからも、前週訪問したチームからの引継ぎ事項の確認や、支援内容の見直しなど裏方の仕事をする機会も多々ありました。
④なぜ弊社を選んだのか教えてください
カード業界の中で圧倒的なシェア率を誇っているからです。また以前社員の方から伺ったリリースの速さに魅力を感じています。
【深掘質問】
リリースの速さとはどんな話でしたか?
【深堀質問回答】
企画からリリースまでの速さが強みだと伺いました。立場関係なく、社員同士の距離が近いことが作用しているというお話もしていただきました。
⑤逆質問
活躍されている社員さんの特徴があれば教えていただきたいです。
【逆質問回答】
野望を持った人です。こうしたい、やってみたいという願望がある人にチャンスをくれる会社なのでそういう人たちが活躍しているイメージがあります。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 人事女性で40歳前後。オフィスカジュアル |
面接官の印象 | サバサバしている。声が大きく早口な印象を受けた。 |
学生の服装 | |
面接の雰囲気 | フランクではあるが、前回よりかは緊張した空気が流れる場面もあった。 |
評価されたと感じたポイント | 話したことの背景をしっかりと伝えたこと。どういう意図を持って行動したのかを話すことが大事だと思う。 |
対策やアドバイス | 一次に比べると深堀が増えるので、自分の言葉で話せるように準備しておくことは必要。なぜ?という質問も来るので自身の行動に理由付けをしておくとよいと思う。 |