日本経済新聞社

25 年卒

女性

  • 慶應義塾大学

面接情報

最終面接

基本情報

場所オフィス
時間12分
社員数6人
学生数1人
結果通知時期
結果通知方法電話

質問内容・回答

①自己紹介と志望理由、やりたいことを簡潔にお願いします。

〇〇です。学生時代は食糧支援系のNPOで長期インターンをしていました。これを始めたきっかけが報道であったことから、人や社会を動かす記者として新聞社で働くことを志すようになりました。サークルは学内新聞を発行するところに入っています。 貴社でやりたいことは、社会の動きの最先端を追う企業報道に携わることで、特に関心のあるトピックは元々の興味と関連してサステナビリティ、またAIといった先端技術、スタートアップです。

【深堀質問】

新聞を作ったり配達する工程でもCO2が大量に出るが、それについてはどう思いますか。

【深堀質問回答】

事業に付随してCO2を排出してしまうのは、新聞社だけでなくどの業界にとっても問題です。ですが、そういった問題を低減するよう人々に喚起するのは、新聞社にしかできないことだと思っています。

②突然北海道に配属になって、サステナビリティについて取材してくださいなどと言われることがあったらどうですか。

記者としては、どんな仕事上の経験も後に活きてくると思っていますので、配属地が希望通りにならないことについては問題ありません。経験を積んでから、自分が使命感を持てるトピックに携われることはむしろいいことです。

③記者に必要な資質は何だと思いますか。

好奇心を持つこと、中立的な立場で物事を捉えられることだと思います。

【深堀質問】

考え方が偏らないようにしていることは何ですか。

【深堀質問回答】

友達とニュースについて話すようにして、他の人の考え方も知るようにしています。

【深堀質問】

最近友達と話したニュースはなんですか。

【深堀質問回答】

消費期限の表記延長について、フードバンクで働いていたときの同期と話していました。

面接詳細情報

面接官の社員の特徴役員 男性5人女性1人
面接官の印象
学生の服装スーツ
面接の雰囲気厳かな雰囲気でした。
評価されたと感じたポイントこちらの考えを否定するような質問(私の場合、やりたいと言った取材テーマの社会問題は新聞社も抱えているものだと言われる)をされた時、なるべく動揺を見せずにすぐに返答をしたことです。圧迫されたときでも堂々とできるのは記者に必要な能力の一つでもあるため、ここの対応も選考の一つだと先輩に聞いていました。
対策やアドバイス志望動機、最近気になるニュースを事前に考えておくことをお勧めします。 答えづらい質問をされても、黙らずに堂々と答えることが大切です。

icon他のESを見る

25 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所オフィス時間12分社員数2人学生数1人結果通知時期結果通知方法メール 質問内容・回答 ①はじめに自己紹介と志望動機を簡潔に教えてください。 〇〇と申します。人と社会を前に進める仕事がしたいということが、何かを考えるうえでまず軸にあります。ただ生活基盤を支えるだけでなく、人が人らしく考え行動する基盤を作りたいという思いがあるからです。また、〇〇サークルで記者として活動する中で...

26 年卒

女性

面接情報

最終面接 基本情報 場所本社オフィス時間20分社員数3人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法電話 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします 〇〇大学3年の〜〜です。私は大学での取材経験から、記者になりたいと志しました。そこで培った「他者と粘り強く向き合う力」が私の強みです。本日はよろしくお願いいたします。 ②日本経済新聞の記者を志望する理由について教えてください。 私は被災地を取材した経験から、災...

26 年卒

女性

面接情報

一次面接 基本情報 場所本社オフィス時間20分社員数1人学生数1人結果通知時期ー結果通知方法マイページで通知 質問内容・回答 ①自己紹介をお願いします 〇〇大学3年の〜〜です。私は大学での取材経験から、記者になりたいと志しました。そこで培った「他者と粘り強く向き合う力」が私の強みです。本日はよろしくお願いいたします。 ②日本経済新聞の記者を志望する理由について教えてください。 私は被災地を取材した...
日経で取り組みたい仕事とその理由をそれぞれ具体的に書いてください。(400字以内) 私が取り組みたいのは、人の価値観にアプローチすることで社会の前進を支え導く仕事だ。私自身の意識が報道をきっかけに変わった経験から、そう強く思うようになった。それまで社会問題に関心の薄かった私が、高校時代に何気なく接した報道をきっかけに〇〇への問題意識をつのらせるようになり、大学進学後は〇〇という行動を取るまでになっ...
icon

もっと見る