最終面接
基本情報
場所 | 本社 |
時間 | 1時間 |
社員数 | 3人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | 翌日 |
結果通知方法 |
質問内容・回答
①大学と学科を選んだ理由を教えて下さい。
高校生の頃から○○大学の○○キャンパスが素敵だと思っていて、高校を選択する際に○○高校を選びました。○○学科を選んだのは、幼い頃からよく海外に行っていたことや、○○をした経験などから海外に興味があり、○○について学び、将来は国際的な活躍がしたいと考えたからです。
②営業同行では家庭機器事業部に行っていましたが、どのようなことを成し遂げたいですか。
まずは、商品知識や営業スキルを学び、確かな経験を積みたいです。また、家庭機器事業部の商品開発にも携わりたいと考えています。
【深掘質問】
なぜ商品開発がしたいのですか。
【深堀質問回答】
営業同行で家庭機器事業部の商品開発の方が取引先様に熱心に商品説明をされているのを見て、非常に感動したからです。また、そんな熱心で高い目標を持った方々と共に切磋琢磨し高みを目指したいと心から思ったからです。
③M&Aがなかなか進んでいない、ご縁がなかったとおっしゃられていたと思うのですが、実際にどんな企業のM&Aを考えていて、なぜご縁がなかったのかをお伺いしたいです。
M&Aに関しては、現在進めているところですが、なかなか難しく難航しています。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | 営業部長、人事部長、役員 |
面接官の印象 | 関西出身で明るい印象 |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 終始フランクな雰囲気 |
評価されたと感じたポイント | ハキハキと元気に話したところです。また、営業同行での経験から会社に対する強い思いを話したところも好意的に見られていた気がします。 |
対策やアドバイス | 皆さん明るいですが、それを上回る明るさで元気いっぱいで自信を持って話すことが大切だと思います。また、営業同行の経験や会社の知識を上手く拾って話すことで明るく元気な側面と真面目な側面を両方みせることもいい作戦だと思います。 |