ビジネスコンサルタント
26 年卒
男性
- 一橋大学
面接情報
二次面接
基本情報
場所 | WEB |
時間 | 60分 |
社員数 | 1人 |
学生数 | 1人 |
結果通知時期 | |
結果通知方法 | メール |
質問内容・回答
①簡単に自己紹介をお願いします。
〇〇大学〇〇学部〇〇学科4年の〇〇と申します。大学では〇〇のゼミに所属しております。大学3年次の夏から約1年間、イギリスへ留学しておりました。大学時代は〇〇サークルの代表を務めたほか、ピアノ販売店でアルバイトをし、様々な販促業務に携わりました。帰国後からは留学を希望する学生や、留学生をサポートする活動を行っております。本日はよろしくお願いいたします。
【深堀質問】
イギリスへ留学したのはなぜですか?
【深堀質問回答】
中学2年生の頃に2週間のみホームステイをする機会があり、それが非常に楽しく、将来は1年間イギリスに留学することが夢だったからです。また、英語力の向上や、ヨーロッパ旅行をしたいという理由もありました。
②学生時代に力を入れたことを教えてください。
アルバイト先のピアノ販売店にてイベントを企画し、売上の向上に貢献したことです。当時の課題として、店で取り扱っていた外国製ピアノの売上が低いことがあり、知名度向上の為にイベントを実施することになりました。私はその担当者として試弾イベントの企画を行い、内容や告知方法を工夫することで、参加者からの高評価と知名度を獲得しただけでなく、SNSのフォロワー数や来店数の増加など、店の知名度や売上も上げることができました。
【深堀質問】
内容や告知方法について、具体的にどのような工夫をしたのですか。
【深堀質問回答】
内容については、顧客層の趣味嗜好を考えてラグジュアリーな要素を増やすことを意識しました。具体的には、1日1組限定で店舗を貸し切ること、営業部と技術部のスタッフが常駐することなどです。告知方法については、従来の手段であった貼り紙やチラシ配布、Instagram投稿に加えて、インサイトと過去の顧客データからターゲット層を絞り込み、Instagramにて広告宣伝を行いました。
【深堀質問】
成功の鍵は何であったと思いますか。
【深堀質問回答】
顧客の目線に立って企画内容を考えたことだと思います。また、自分自身や会社にとっても初めての試みだったため、自分で色々と勉強をしたり、必要に応じて周りの人に頼ることを意識していました。
③コンサルタントを志望する理由と、その中でアビームを志望する理由について教えてください。
コンサルタントを志望する理由は、戦略策定から実行までを行う「真の伴走型コンサルティング」に興味があるためです。先程述べたピアノ販売店でのイベント企画の経験では、課題の特定からイベント内容の策定、実施、振り返りまで携わったのですが、そこで実行まで携わることで戦略の効果を自身の目で確かめることができ、大きな学びや達成感に繋がりました。
そのため、将来は戦略策定から実行まで、クライアントと伴走するコンサルタントとして働きたいと考えるようになりました。その中で貴社を志望する理由は、人材育成制度が整っているためです。これまで就職活動をする中で、貴社の「人を育てる姿勢」に強く惹かれ、貴社で働きたいと思うようになりました。
面接詳細情報
面接官の社員の特徴 | マネージャー、男性、30歳前後、スーツ着用 |
面接官の印象 | ー |
学生の服装 | スーツ |
面接の雰囲気 | 終始穏やかな雰囲気で進みました。こちらの話を頷きながら笑顔で聞いてくれました。しかしコンサルタントということもあり、時折鋭い質問も飛んできました。 |
評価されたと感じたポイント | 相手の質問に対し、結論ファーストで端的に答えたことです。 正しい言葉遣いや身なり、話し方を意識したことです。 自己分析をしっかりとし、自分の特性や強み弱みを把握できていたことです。 |
対策やアドバイス | ESの内容をきちんと把握し、一貫性のある回答を心がけることをお勧めします。面接を何度か受けて慣れておくこと、学生時代に力を入れたことについて、想定質問を考え、それに対する回答を準備しておくこと、緊張せず、ありのままの自分で臨むことが大切です。 |